蕎麦やら、酒やら、料理やら・・・ピアノやら・・・それにしても、ドーナンダ?たむらん

趣味の蕎麦打ち、元来の酒好き、そして料理作りと仲間と一緒にわいわい、と
たまに思いつくあれこれと・・・趣味も

猛威 新型肺炎

2020年02月24日 23時45分54秒 | Weblog

新型肺炎・コロナウィルス感染が止まらない。
これまでインフルエンザとか新型インフルとか流行はあったけど、どこか他人事というか罹患しても治るんじゃろ、みたいな感覚でいた。
が、今回は、何かしら身の危険を感じるような状況のようである。
人の行き来が国境を越えて頻繁だったし、連日、〇〇人が感染とか〇人死亡したとか報道されるとそれだけでも不安、
何より、原因となっているウィルスという目に見えないものというのが不安を掻き立てあげるのだろう。
当初、マスクが店頭から無くなったと聞いて、んなもんすぐ作れるじゃろと思うたら、大半が中国からの輸入だとか…トホホ、
そして、工業品の部品やらなんやらも中国からの輸入が減ったりして、日本だけでなく多くの国で生産に影響が出てるとか…、
そっか~~、ここまで相互に密接に関係してきてるんだと、改めて思い知らされた。
今月初め、ここまで拡がりを見せてない頃、「いっそ、鎖国すりゃええんじゃ」などとテレビニュース見ながらしゃべってたけど、
そんなに簡単なもんじゃないんじゃのうと…

医者や専門家が言うことにゃ「マスクは予防にそれほど効果がない」とか「基本は入念な手洗い」ということを信じて、
なんの防御態勢もとってないが、
あ、ひとつだけ、毎晩体内をアルコール消毒しとるわ…
いずれにしても、気を付けんにゃのうと思う。

 

実家の稼業で働いている従業員の方から大量にカニをいただいたので、カニ鍋にして食べた。
この時期、脱皮したてのズワイガニで、鳥取では「若松葉がに」という。
何故か、お値段もお手頃だ。
  
3人でカニ5枚、今シーズンはこれで食べ納めてもいいくらいの量、そして美味かった~。

 

ちゃちゃじい様:いわゆる「人生の楽園」がほんのひと時でもあれば、、ちょっと幸せと思える心持ちが肝要ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったりもったり・・・

2020年02月17日 00時13分09秒 | Weblog

暖かく晴れの日もたまにあり三寒四温ならぬ六寒一温か五寒二温といった感じか。
天気予報では明日から雪とのこと、春はまだちと遠い。
休日、天気が悪いと所用がない限り出かけるのも億劫、ここ最近は天気が良くても買い物以外は引きこもることも多い。
もう少し春めいてくれば出掛けようかという気分になるのかもしれない。
引きこもることに心当たるのは、ニトリで購入した椅子の座り心地がええ感じで、
背もたれを少し倒して本を読んだり録画した映画やドラマを見たりと部屋で過ごすことが快適に感じるようになったからかもしれない。
雨が降らんにゃ、畑の手入れだとか田んぼの草の始末だとか家の周りの片付けだとか…いろいろあるんだけどな。

部屋の窓から市内方向を見てみる。
子供頃、写真手前の道路が国道で今はバイパスができて家の前の旧国道は車もほとんど通らない。
バイパスが出来たのは高校を卒業する頃だったか。
はるやまもエディオンもその先の高架道路も無く、写真のど真ん中のバカでかい標識に遮られて全容は見えないが、
昔は市内のどこからでも見える久松山が家からでも見えた。
手前の道路の向こう側、ちょうど、はるやまとその手前のお城のような白い建物のあるところは自動車学校があった。
バイパスと高架道路のために移転してしまった。
自動車学校は日曜日は休校だったので、高校の頃はスケボー練習場所だった。

東側の窓から見えるのは、 左から電動工具の店、酒の量販店にパチンコ店、
子供の頃には家から田んぼが広がる先に兵庫県との県境の山々の連なりが一望できたのにバイパス道路ができて
それに沿って店が建ち並び風景が変わってしまい、遠望も望めなくなった。
昔の風景を返せなどと言うつもりは毛頭ないが、歳のせいもあるのか、いろいろな様々な記憶が思い起される。
実家の前の国道の向こうに広がる田んぼで遊んだことや用水路で魚釣りをしたり、
用水路の干潟に爆竹を差して泥を吹き飛ばしたり、吹き飛んだ泥で服が汚れて母親にどえらい怒られたり・・・

故郷の光景もずいぶん変わったけど自分自身もずいぶん変わってしまったのかもしれない。
そんなことを思い出しながら窓からの景色を眺めてひと時を過ごしたのだった。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だ~~、そして愛車

2020年02月09日 23時29分19秒 | Weblog

先週「雪が全く降らない」などと書いたせいではないと思うが、5日に待望(?)の降雪があった。
鳥取市内でも5センチくらいの積雪だと言っていた。
書いてみるものである(笑)
しか~し、5センチ程度では生活や交通に支障が出ることもなく、寒波も長続きせずそれ以上降ることもなく週末に至っている。

愛車にまたもやトラブルが発生した。
3週間ほど前、トランクを開けてみたらトランク底のカーペットがベシャベシャに濡れている。
どこからか水漏れしとる?
トランク底を上に持ち上げるとスペアタイアが納まるようにくぼんでいるところに水が溜まっているではないか…
ショック
とりあえず手動のペコペコポンプで水を汲み出したが根本的な解決にはならない。
このままだと、四六時中トランク内が濡れ濡れ状態、カビたり臭うなったりする。
ホンダにて診察を受けた。
ブレーキランプ取り付け部の不具合で隙間ができて雨水が浸水してきているのでは…とのこと…なんてこった!
その先の説明は「交換部品があるかどうかパーツ部門に照会してみるが、ない可能性が高い」
これまでの経験から、またもや「もう部品がない」とのご宣託を覚悟する。

エンジンも、プラグホールにはある程度オイルがあるものらしいが、そのオイル面の高さが少し高くなってるとか、
ディストリビューターのオイルシールから微かにオイル漏れがあるとか、
それらを直すのに、エンジンヘッドを外してとかディストリビューターを外してみて最悪んときは丸ごと交換とか…
不調箇所とその対処の話が続く。
最後のとどめが、今年夏に車検なのだが、このままでは通らない可能性があるとのこと・・・
もう、なんだか、主治医から余命宣告…否、近親者には連絡しておいてください。
と言われたようなショックを感じながらも、逆に少しサバサバした感じすら覚えた。
買い替え…しかないか。
でもな~、乗ってみたいと思える気に入った車がないんよな~~~
ホンダの人も言ってたけど「50代以上の人はみんなそういうことを言われます。」って。
聞いとるんなら作れよ~、と言いたいが、そういう訳にもいかんだろうしな。
「ここまで気に入って乗られたんだから、ナンバー外して倉庫に保管して大事にされたらどうですか。」
とまで言ってくれたけど…んなことまで出来るか😡
ま、考えよう、考えよう。

 

  宇宙船の廊下っぽいが「大江バレーステイ」の校舎と体育館をつなぐ廊下 そして電球

お洒落だ。

 

ちょい悪さま:ま、あからさまに不味いとは書けないですよね。
       お口直しとは持ち上げすぎですが、来鳥の際には是非とも、あるいは・・・です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ~や蕎麦打ち

2020年02月02日 23時45分38秒 | Weblog

早いものでもう2月
今年、鳥取の平野部では雪が全然降らん。
山間部とか県境あたりの道路には積雪があるらしいが、それも例年よりも降るのが遅く積雪も少ない。
その代わりというか、雨降りの日が続くことがあって、そんな日の朝は曇っていて6時半に起きても暗い。
ところが、晴れの朝は同じ時間でも薄明るいので、日の出が早くなってきとるのを実感する。

スマホを使い始めて2年半余、最近、画面のアイコンをタップしても反応が遅~いので、量販店内のドコモにフラっと行ってみた。
他にお客さんもおらず、これまで何回か見てもらってるおねーさんから
「メモリがもともと少ないので…不要なアプリをアンインストールしましょう。」
と言われ、アプリ一覧からポツポツをアンインストール作業。
次に「いつも写真を見てるギャラリーでカメラ撮影したフォルダから画像が突然無くなった」と話したら、
俄然そっちのほうに喰いついてきて、ドコモのセンターに電話しながらあれこれと操作を指示され、ソフトのアップデートやら
キャッシュとやらの削除とか言われるがまま操作、ソフトのインストール中は雑談しながら、1時間半もかかってしまった。
結果、改善したのかどうかよう分からんが、依然としてギャラリーでスマホで撮った写真は見れない。
その代わり、グーグルフォトやフォトコレクションとかから見れることが分かったので取り合えずはええか。
「こんなん、自分でなんとかできるレベルの操作じゃないじゃん。」と苦情めいて言うたら
「そうですよね~、そういうときはまた来てください。」とニッコリ笑って言うてくれたので許そう。

日曜日、職場の仲間9人で鳥取市内から車で30分ほどの「鹿野そば道場」https://www.shikano-soba.com/ へ蕎麦打ち体験に行った。
皆さん、初体験だとか・・・、わたしゃ二度目で蕎麦が打てれば満足なので、道場のおばさん先生も覚えていてくれて、
あれこれ言われず放置状態、一人でマイペースで蕎麦打ち、欲を言えば粉1200グラムで打ちたかったけど800グラムで我慢
皆さん、ワイワイと賑やかに楽しそうに蕎麦打ち体験して試食してたので、出来栄えは別として良かった。
  私の出来上がりもまずまずで良かったっす。

 

 

ちょい悪さま:本職の方から地鎮祭はやはりやっておくべきと言われると、やって良かったなと思います。
       3軒っすか? 3軒目は引きこもり用の別宅か? あるいは「ポチの家」とか・・・?    

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする