蕎麦やら、酒やら、料理やら・・・ピアノやら・・・それにしても、ドーナンダ?たむらん

趣味の蕎麦打ち、元来の酒好き、そして料理作りと仲間と一緒にわいわい、と
たまに思いつくあれこれと・・・趣味も

夏至過ぎて

2023年06月25日 22時39分05秒 | Weblog

なんやかんやで、もう6月下旬。
来週から梅雨らしい雨模様が続くとの週間予報だが、思い返せば、これまで土日はけっこう晴天だった。
なので、東屋の作業も進んだし、畑仕事やら草取りやらも土日目いっぱいできる。
作業が済んで手入れされた庭と畑を見ると、疲労感とともにけっこうな達成感がある。
作業がはかどる晴天だけど、雨の降らん日が続くと、庭木や野菜への水遣りの心配がでてくる。
2、3日おきに夜中だけ、とか、仕事に出とる昼間だけ、とかって都合よく降ってくれたら有り難いが、
そうは上手くはいかんよな。

上手くいかんことなのかどうか、去年まではそういうことはなかったのに、
今年春頃から、隣家の猫が我が家の畑にクソして帰るようになった。
どうも隣家で飼っているというよりも、野良猫に餌やってこのへんに住み着いてるようなのだ。
最初は里芋植えてる畝をほじくりかえして、クソして土をかけていっていた。
どうも、うちの畑をクソひり場にしておるようだ。
なんか臭いのうというのと、土で覆い隠せてないとこに銀バエ集団がわんさかとたかりあげている。
それから気を付けてはいても、平日日中は留守だし、ネコにとっては怖いもんなしである。
ウッドデッキの下にいたり、出来上がったばかりの東屋のなかで寝そべっていたと女房がぼやく。
ある日のこと、畑に出てみたら、畝の上でたった今踏ん張り終えたばかりの猫と目が合った。
猫の後ろ脚の間、尻の下には出したばっかりのモノがこんもりしているではないか。
さすがに、目撃してしてしまうと、温厚な私でもメラメラと怒りがこみあげてくるだろ。
庭の隅っこに遠慮がちにならまだ大目にみてやるところだが、丹精こめてる野菜を育てる畝に脱糞するとは・・・

週末、ネコの嫌いな臭いという粒材を買ってきてそこらじゅうに振り撒く。
どうだ・・・・・・
帰宅すると、女房がボヤく。
そして、超音波で撃退する機械を買った。楽天で頼むと翌日届いた。

さて、こいつの効き目はどうなんじゃろか。

粒材の取説にも、この機械の取説にも「個体差や環境の違いにより効果が見られない場合があります。」
お~~い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪法も法とはいうけど

2023年06月18日 23時16分09秒 | Weblog

梅雨入りしているとはいえ、この土日、好天で鳥取でも気温が30度超え、暑い。

重要法案目白押しの今国会。
「LGBT法」が成立、審議や議論の過程をみていて「言葉遊びもええかげんにしろ」と思った。
「差別」という言葉自体で不当であることは明白なのに「不当な差別は・・・」とわざわざ被せる必要はない。
「正当な差別」という概念があるのだとしたら明確にしてもらいたい。
「性自認」「性同一性」結局、よくわからないカタカナ言葉に置き換えられたが、事の本質はそこじゃないだろう。

「防衛財源法」も成立。
立憲民主党の安住さんが「国民に信を問う」べき問題と言っていたが、正にそうだと思う。
なぜそんなに防衛費が必要なんか、という使い道の中身の議論よりもとにかく金額を増やすことが目的としか見えず、
しかも、財源をどうするのか具体的な中身は先送りの先送り。
「平和の党」を標榜する公明党、本当にこれでええと思っているのか。
いわゆる「軍事費」の増額なのだよ、真に「平和の党」なら連立解消も辞さずとの態度で対応するべきじゃないか。

国内防衛産業を支援する「生産基盤強化法」も成立。
これで、国は武器製造産業に税金から直接に資金支援することができるようになる。

改正入管難民法も多くの人たちが反対しているにもかかわらず、成立。
法務省出入国在留管理庁が改正前の法律の問題点を示している。
議論が多い難民認定については、難民条約上の理由に該当しないケースが約半数あり、認定手続きに支障を来している。
正規のビザで入国して後に目的から外れた段階で難民申請しているケースも多い、とか、問題点を挙げている。
しかし、これらの問題を解決するのに、難民申請3回までとする措置で改善できるのか甚だ疑問に思う。
真に難民として保護されるべき人が保護されないのは問題だが、その支障となっているとして挙げていることが腑に落ちない。

とまあ、断片的な情報からしか考えられんが、とっても変だよ、岸田政権。

 

腰板を張り直した、東屋。

やっぱ、こっちほうが納まりがええ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体いろいろ・・・

2023年06月11日 22時51分49秒 | Weblog

左足の指の間、指どうしが合わさり擦れるとこに”魚の目”ができて始めてから数カ月経つ。
歩くと痛~~い、のである。
何年前か思い出せないが、かつて同じようなところに”魚の目”が出来たときと同じように、
もう痛みに耐えられんようになってから、”魚の目”を爪切りでコジコジと切り取る。
目の中心から少し離れたところに少し切り込みを入れて、切る痛みがなければ更に深めに切り込みを入れて、
そうしたコジコジ切りを繰り返しながら、目の周りから攻めていって、最後に目の真下の一番深いところで切り離す。
”魚の目”が成長し始めて歩くと、足の指が擦り合わされて痛みがを感じる。
それが、目の成長とともに痛みが強く酷くなってくる。
だが、歩いて痛みの初期の頃は、目が育ってないので実は切り取りが難しいので、成長してからのほうが切り取りやすい。
切り取ってみると、直径も厚みも1ミリにも満たない芯があって、こいつが痛みをもたらす正体なのだと分かる。
こうした切り取り作業をだいたい3週間ごとに繰り返している。
原因はある程度は分かっている。
ほんのちょっと、ほんとに微かにキツいかなと思われる革靴にある。要は、靴が足に合ってないのだ。
「足に合う靴買えよ~」
ほんとにそうだ。

老化を感じることは多々あるが、最近、また新たに感じたのは、膝の衰えである。
先週、町内会の運動会が開催されて、体育委員を仰せつかっているので、事前準備とかなんやらで対応した。
そんときに、だいたい80㎝くらいの高さから道路に飛び降りた。
近年、そんな動作をすることもなかった我が身体、着地時の膝に来た衝撃は・・・・・・、
正に衝撃的で、そのまんま地べたにヘタリこみそうになってしもうた、なんとか持ちこたえはしたものの、
「あ~~、歳じゃ~~~~」
これは、運動不足とかグルコサミン不足とかヒアルロン酸が足りてないだとか・・・よう分からんが、
小生にとっては由々しきことである。
目も歯も悪い、ナニのほうも元気がない、せめて足腰の身体だけはと思うておるのに・・・
「魚の目」も「膝痛」も、「まっ、いいか」では済まないのである。

我が家の「東屋プロジェクト」

腰板貼って、、一応の完成
このあと、中に置くベンチの製作、作り付けのテーブル、、と完了までまだまだ長い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ま、いっか…

2023年06月03日 23時00分32秒 | Weblog

歳を重ねてきたせいか「ま、いっか」と流してしまうことが増えたような気がする。
だいたいが、自分に関わることがほとんどである。
出掛ける前には、クリーニングに服を出そうと思っていたのを忘れて出かけて直後に思いだす。
「ま、いっか、明日でも」
仕事では、自分の書いた文章を何度も読み返すと、読み返す度に気になるとこがあって手直しする。
最後は「これでよし」ではなくて「ま、いっか、これで」で終わる。
自分の書いた文章なので、責任は自分にかかってくるわけで、何か言われたら弁明なり釈明なりすりゃええと開き直りだ。
他人に対してもそうかもしれない。

朝、通勤列車を待つホーム、汽車の乗降口あたりに数人が整然とまでではないが列をつくる。
汽車が到着すると、横のほうから扉が開く前に列の前に入り込む女子高生、
見かけは中学生くらいで、この4月から見かけるようになったから1年生なのだろう。
扉が開くと降りる人がいるのにもかまわずに真っ先に乗り込んでいく。
”なんじゃこの子は・・・”と思ったが、ちょっと支援が要るような雰囲気に「ま、いっか」とスルーしてしまった。
同じ汽車の車内、高校生カップルが朝からただの仲良し以上の雰囲気をまき散らしながら楽しそうに談笑している。
幼馴染みだろうか・・・、どのくらいの付き合いなんだろうか・・・、と気にはなるが「ま、いっか」と読書タイムに没入。

ただ、そんなええかげんな小生でも「ま、いっか」とスルーできんことはある。
森友学園問題、菅長男や岸田長男の問題といった政治家のこととか、今なら、子ども子育てや防衛関連への政治問題の議論
それとか、職場の特に若い社員の処遇だとか、経営者は組織運営をどう考えとるんじゃ、といった問題は、
なんでなんだろう、「ま、いっか」とスルーすることができない。
できたら、闘いたい。
我が身に関わることでも、スマホを忘れて外出した時は「ま、いっか」では済まず、財布忘れるよりもかなり焦る。
あと、家の玄関の鍵をかけてきたか不安になると、これも「ま、いっか」では済まない。

考えてみると、ちゃらんぽらんはいけんだろうが、テキトーに真面目でテキトーにええかげんでええんじゃないかのう。
と思う。

さて、我が家の「東屋プロジェクト」
やっとこさ、屋根工事が終わったぁ~~~

隙間という隙間には、コーキング材を塗りたくって防水処理。
遠目にはええ、細部を見ると粗だらけ、、ここにくるまで、何度「ま、いっか」と思ったことだろう。
無理だけど、も一回やり直せたら、もっと完璧にできた・・・かもしれない。


今年は、ブルーベリーの出来がええ。毎日10粒ずつくらい収穫。
去年まで、鳥さんたちについばまれて腹立たしかったので、金銀のヒラヒラテープで鳥除けしてみた。
効果てきめん、鳥たちはブルーベリーの実をじっと見るだけで、この金銀の結界に入ってこれないようだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする