蕎麦やら、酒やら、料理やら・・・ピアノやら・・・それにしても、ドーナンダ?たむらん

趣味の蕎麦打ち、元来の酒好き、そして料理作りと仲間と一緒にわいわい、と
たまに思いつくあれこれと・・・趣味も

丙申如月3

2016年02月21日 23時28分54秒 | Weblog

快晴、だからなのか、風があるからなのか、ちーと寒い。
それでも、日光をあびるとポカポカとあったまる。
畑の冬野菜もそろそろ終わりだ。
白菜も大根もちーと寂しい姿に変わっていってる。(画像はないのだけど)
なーに、食べるぶんにゃあんまし関係ないのだけど、見栄えがね。
ほうれんそうはもう縮こまって、今日、鋤きこんだ。
ちんげんさいや小松菜も花が咲いていて、もうだめだな~
カリフラワーも、もう時期は終わりだ。
寒うなる前に植えたニンニクとソラマメとなんとか豆が、これから伸びてくるだろう。
ソバを収穫したあとやサツマイモを掘ったあとは、その後は放置状態。
1月に全部収穫したジャガイモの後も放置状態。

時々こうして畑の状況を書きこむと、このブログのタイトルも修正せにゃいけんかもしれん。

畑を借りている人の母屋と納屋をどうにかするとのこと、納屋を整理しておったら
石臼が出てきたとのこと、  これで、蕎麦への道が
ほんのちょびっと前進したかのように勝手に思い込む。
まだまだ先は長いのだが。

正月飾りにと家人が植えた寄せ植えは、いまだ元気だ。 
たぬきも元気だ。

 

ちょい悪さま:外国の女子選手のお尻はツンとしてまんな~~
        って、そういうとこばっかし見とるわけではないんですが…
        やっぱ、直に見る迫力にはかないません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする