気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【わかりやすっ】福田達夫総務会長が林外相を庇い始めた…!「橋渡しする奴」が裏切り者…?加藤清隆×坂東忠信×山口敬之【文化人ウィークエンドlive】11/27(土)13:00-13:30

2021-11-27 17:54:19 | 動画

 

【わかりやすっ】福田達夫総務会長が林外相を庇い始めた…!

「橋渡しする奴」が裏切り者…?

加藤清隆×坂東忠信×山口敬之【文化人ウィークエンドlive】11/27(土)13:00-13:30

 

岸田政権、大丈夫?

河野太郎さんは日本端子との関係で不信感が募り、消去法で岸田さんが選ばれたのに、

岸田さんも広島県日中友好協会会長だと知った時の脱力感。

シェイシェイ茂木さんが幹事長で、茂木さんの後任が林芳正さん。

その林さんは日中議員連盟会長だったとは。(現在は会長辞任だが議員連盟会員のまま)

更には福田達夫総務会長が親中だとは。。。。

 

三木慎一郎氏のtwitterで政治家が中国の手の内に入っていると知った時には頭を抱えてしまいました。

河野洋平、河野太郎しかり。

福田康夫、福田達夫しかり。

更には林芳正氏は父、林義郎氏も日中議員連盟の会長だったとは。

 

ジェノサイド、尖閣周辺への機関砲配備の海警局船による脅し。

こんな状態で北京五輪に招待されたと嬉々として口を滑らせた林外相。

 

中国は東京五輪には中国共産党序列200位以内の中央委員が派遣されているので

派遣するとしたら同等程度でしょう。

東京五輪の開会式、中国は閣僚級が出席: 日本経済新聞 (nikkei.com)

 

しかしこの様子だと福田達夫氏を派遣するような気もします。

当選回数から言えば、下位ですが総務会長です。

おまけに福田康夫の息子です。

親子ともども喜びそうですが、総務会長の立場での参加は流石まずいでしょう。

 

 

 

 

 

 

自民党議員は岸田さんを選んだのですが、後悔していないか聞きたいです。

派閥には良い面も悪い面もあります。

今回は悪い面がもろに出てしまったのではないかと思いますが、どうでしょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【荒木和博さんのショートメッセージ(Vol.602)】協力者がいなければ拉致はできない(R3.11.27)

2021-11-27 09:52:26 | 動画

 

協力者がいなければ拉致はできない(R3.11.27)

 

令和3年11月27日土曜日のショートメッセージ(Vol.602)。

海から上がってきた工作員だけで拉致するというのは皆無とは言いませんが例外的だと思います。

必ず日本国内の協力者・固定スパイが動いているはずです。

 

拉致事件に日本人が協力していた。

拉致事件に在日朝鮮人が協力していた。

偶々そこに居合わせた人を拉致したのではなく、

事前に誰を拉致するのか、その人の行動を調べていた。

拉致被害者全員ではないにしろ、多くの人は事前に標的にされていたという事なのでしょうか。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぼくらの国会・第247回】ニュースの尻尾「韓国に制裁を 竹島」

2021-11-27 00:10:02 | 動画

 

【ぼくらの国会・第247回】ニュースの尻尾「韓国に制裁を 竹島」

 

24日の収録です。

韓国警察庁長の竹島上陸について自民党外交部会で議論されたようです。

抗議だけでは韓国は痛くも痒くもありません。

部会では韓国に制裁を科すべきだとの意見が出たようで安心です。

 

 

 

林外相に手渡した非難決議文 ⇩ 果たしてきちんと制裁を加えるのか疑問ですが。。。。

画像

とにかく、遺憾の意を述べたり、抗議するだけでは何も変わりません。

また制裁だけでは肝心の奪還には至りませんから、今後どうするのかを考えてもらいたいです。

 

※参考:李承晩ラインについて(抜粋) ⇩

日韓基本条約締結の際の日韓漁業協定の成立(1965年昭和40年〉)により、李承晩ラインが廃止されるまでの13年間に、韓国に拿捕された日本漁船は233隻、抑留された漁船乗組員は2791人、拿捕・抑留に伴う死者は5人を数えた[11]。抑留者は6畳ほどの板の間に30人も押し込まれ、僅かな食料と30人がおけ1杯ので1日を過ごさなければならないなどの劣悪な抑留生活を強いられた[40]

李承晩ラインの問題を解決するにあたり、日本政府は韓国政府の要求に応じて、日本人抑留者の返還と引き換えに、苦慮しつつも、常習的犯罪者あるいは重大犯罪者として入国者収容所に収容されていた在日韓国・朝鮮人474人[42][注釈 17]を仮放免し、法務大臣による期間6ヵ月の在留特別許可を与えた[18][43]

 

ラスク書簡について ⇩

1951年(昭和26年)8月10日付で米国政府が韓国政府に送った書簡[ラスク国務次官補による梁裕燦駐米韓国大使宛の書簡(「ラスク書簡」)] | 竹島資料ポータルサイト(Takeshima Archives Portal) (cas.go.jp)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする