![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3f/40adcbe7d622215498c016479a1e6f73.jpg)
厚生労働省は15日、成田空港や関西空港で日本人5人と外国人7人、計12人の新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表した。全員症状はないという。
厚労省によると、13〜14日にパキスタンから成田空港に到着した10歳未満から50代までの男女10人と、14日にオランダやインドネシアから関西空港に到着した20代と40代の男性2人。
*********************************************************************************************************************
空港で判明した感染者は東京や大阪の感染者数に入れるのかどうか。
てっきり、羽田は東京、成田は千葉、関空は大阪のそれぞれ感染者に入れると思っていたのですが
大阪の感染者の人数や年代が一致しないので別枠なの?
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60343340U0A610C2AC8000/
じゃあ、この感染者はどこに加算するの?
よくわからないです。
また入国者は制限していると思っていました。
日本は鎖国状態だと。
でも違うんですね。
日本人の帰国者はあり得るけど、12人の感染者のうち7人が外国籍です。
因みにパキスタンに滞在歴がある人は原則入国できないとなっています。
でも原則だから今回の入国者は例外ということなのでしょうか。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052500951&g=pol
今夏にはベトナム、タイ、豪州、ニュージーランドからは入国緩和するとの報道もありましたが。
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/politics/ntv_news24-660279.html
現在日本は111の国と地域から入国制限しています。
この111の中にオランダ、インドネシア、パキスタンは入っていると思うけど。。。。
次々と疑問が湧いてきます。
ではこの人たちは無症状だけど、ホテルや自宅で2週間隔離生活をするのかどうなのか。
厳格な管理体制をとれるのかどうなのか。
またもや疑問点が。。。。
とにかく、緩すぎる隔離はやめてもらいたいものです。