【ウォーターローディング】
ある意味、カーボローディングよりこちらの方が大事かも。特にオイラ達、亀さんランナーには。
最初、ウォーターローディングと聞いて、「水分を十分摂ればいいだけじゃん」と思ってました。
ネットで調べても数日間から1日当たり1~2リットルほどの水を少量に分けて何回も飲むと書いてあるし。
でも、飲めばその分トイレも近くなるしマラソンには不向きじゃないかと思ってました。
そんな時、この本を読んでそうかも~と思いました。
この中に、人間の体は体液の電解質濃度を一定に保とうとするのでそれを維持するような
水分補給をして体に水分が満ちた状態にしておくと良い、と書いてあります。
つまり、電解質濃度が高くなるとそれを薄めるため水分を補給するように脳から指令が出る(のどが渇く)
逆に電解質濃度が低くなると濃くするために余分な水分を出すよう脳から指令が出る(尿意をもよおす)
なので、体液に近い濃度のもので水分補給すれば、のども乾かず尿意ももよおさない。
ま、ほかの要素もあるのでその通りになるわけではありませんが、普通に水を飲むのに比べて効果的だと思います。
筋肉を動かすためにはエネルギーだけでな水分も重要な役割を果たします。
水分が足らなくなると体に異変が生じ、走れなくなります。
そのため常に給水をしておかなければなりません。
が、摂り過ぎるとトイレが近くなります。
マラソン大会ではトイレ待ちによるロスタイムがバカになりません。
制限時間ギリギリの亀さんランナーにとっては重大な問題です。
そこをコントロールするのにも役立つと思います。
じゃあ、何を飲むのかというと、やっぱりコレでしょうね。
本の中でも推薦してあります。
前日から他のものは飲まずに、これを少しずつ飲んで水分補給しておきます。
ただ塩分濃度が高いので高血圧の方とかは注意が必要かもです。
日本ブログ村に参加してます
良かったらポチッとしてね
ある意味、カーボローディングよりこちらの方が大事かも。特にオイラ達、亀さんランナーには。
最初、ウォーターローディングと聞いて、「水分を十分摂ればいいだけじゃん」と思ってました。
ネットで調べても数日間から1日当たり1~2リットルほどの水を少量に分けて何回も飲むと書いてあるし。
でも、飲めばその分トイレも近くなるしマラソンには不向きじゃないかと思ってました。
そんな時、この本を読んでそうかも~と思いました。
この中に、人間の体は体液の電解質濃度を一定に保とうとするのでそれを維持するような
水分補給をして体に水分が満ちた状態にしておくと良い、と書いてあります。
つまり、電解質濃度が高くなるとそれを薄めるため水分を補給するように脳から指令が出る(のどが渇く)
逆に電解質濃度が低くなると濃くするために余分な水分を出すよう脳から指令が出る(尿意をもよおす)
なので、体液に近い濃度のもので水分補給すれば、のども乾かず尿意ももよおさない。
ま、ほかの要素もあるのでその通りになるわけではありませんが、普通に水を飲むのに比べて効果的だと思います。
筋肉を動かすためにはエネルギーだけでな水分も重要な役割を果たします。
水分が足らなくなると体に異変が生じ、走れなくなります。
そのため常に給水をしておかなければなりません。
が、摂り過ぎるとトイレが近くなります。
マラソン大会ではトイレ待ちによるロスタイムがバカになりません。
制限時間ギリギリの亀さんランナーにとっては重大な問題です。
そこをコントロールするのにも役立つと思います。
じゃあ、何を飲むのかというと、やっぱりコレでしょうね。
本の中でも推薦してあります。
前日から他のものは飲まずに、これを少しずつ飲んで水分補給しておきます。
ただ塩分濃度が高いので高血圧の方とかは注意が必要かもです。
日本ブログ村に参加してます
良かったらポチッとしてね