ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

ほんまにぃ (>_<)

2009年07月30日 | 仕事
今日は仕事が終わってから、午後7時からのある会議に出席した。
直接仕事とは関係のない会議だった。
しかし、多少なりともかかわったことなので、主催者側からの出席依頼があった時に、出席しますと返事を出していた。
始まる10分前に会場に着くと、主催者側の20人はすでに着席していた。
会議に出席するのは45人のはずだが、この時間には10人くらいしか来ていなかった。
その後、定刻になっても15人が出席しているだけ。
45人のうち30人が欠席で空席が目立つ。
この会議は、事前に出欠の返事を求めていた。

会議が始まり、議事が次第にしたがい坦々と進む。
内容は、あいさつに始まり、資料の説明や結果報告だけ。
何の中身のない会議だった。
このような会議なら、人を集めずその資料を郵送するだけで済むように思う。
欠席で返事を出しておけばよかったと思う。

主催者側は、ただ会議という行事を消化すればよいというだけ。
何のために人を集めての会議を開いたのかかわからない。
主催者側も出席した人も、貴重な時間をお疲れさまでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする