今日は4月1日で、新年度の始まりです。
現役を退職してから7年になりました。
年度というと、現役のころの職場では正月でした。
人事異動があったり、年度の計画や予算が新しくなっったり。
1月1日の生活の正月よりこの日の方がより以上に思っていました。
それだけ重要だったのでしょうね。
お昼前に整骨院へ行って施術してもらいました。
昨日よりややマシになったかな。
朝、顔を洗う時、靴下を履く時など腰を曲げると痛みがある。
整骨院の帰り、うどんを食べてきました。
今日は「釜揚げ」が半額の日です。

釜揚げ大に天ぷら一つ、これで300円でした。
美味しかったです。
当然、今日は走れず。
3月の走行距離は393Kmでした。
小江戸大江戸の204Kmがあったのにこの距離。
500Kmくらいは走りたかったけれど、小江戸大江戸の後は腰の痛みで走れなかったし、淡路島一周のために走れない日が多くあったのでしかたがないですね。
今日から4月、橘湾岸のためにはそこそこを走りたいのですが、また腰を痛めてしまった。
早く治して準備をしなくては。
いつもクリックありがとうございます。
今回もここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
ここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

マラソン・ジョギング ブログランキング
現役を退職してから7年になりました。
年度というと、現役のころの職場では正月でした。
人事異動があったり、年度の計画や予算が新しくなっったり。
1月1日の生活の正月よりこの日の方がより以上に思っていました。
それだけ重要だったのでしょうね。
お昼前に整骨院へ行って施術してもらいました。
昨日よりややマシになったかな。
朝、顔を洗う時、靴下を履く時など腰を曲げると痛みがある。
整骨院の帰り、うどんを食べてきました。
今日は「釜揚げ」が半額の日です。

釜揚げ大に天ぷら一つ、これで300円でした。
美味しかったです。
当然、今日は走れず。
3月の走行距離は393Kmでした。
小江戸大江戸の204Kmがあったのにこの距離。
500Kmくらいは走りたかったけれど、小江戸大江戸の後は腰の痛みで走れなかったし、淡路島一周のために走れない日が多くあったのでしかたがないですね。
今日から4月、橘湾岸のためにはそこそこを走りたいのですが、また腰を痛めてしまった。
早く治して準備をしなくては。
いつもクリックありがとうございます。
今回もここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
ここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

マラソン・ジョギング ブログランキング