だいぶ涼しくなったといっても、昼間が日差しが強くて夏のような天気でした。
今日の最高気温は31℃でしたが、外に出ると気温以上に暑く感じました。
早朝に走り歩こうかなと思っていたけど、目が覚めても行動に移せませんでした。
ベッドの中で本を読む方を選んで2時間くらいベッドで本を読んでいました。
大した本じゃないけど、戦国時代のものです。
小説なので事実とは少しは違うと思いますが、その小説によりそれぞれの武将を中心に書いているので面白いです。
今読んでいるのは「前田利家」を書いたものです。
まだ読み終わっていませんが、今のところは信長が本能寺で明智光秀に襲われ戦死したところです。
この小説にはこれまで秀吉はほとんど出てきてきません。
これから天王山の戦いになるのでしょうが、前田利家はどのような動きをしたのでしょうね。
今日の午後は「ポケットあわじ」の編集会議でした。
取材の終わった11月号の取材結果報告と12月号の取材などを話し合いました。
一応自分の取材先も決まりましたが、これから2~3日中に連絡して取材を受けてくれるかを聞いてみたいと思っています。
受けてくれるといいのになあ。
明日は朝から10月号の配布をしたいと思っています。
配布には2時間あまり、お昼前には終わるでしょう。
昨日は視察研修に行っていたので全く走っていませんでした。
そんなことで、今日は少しくらいは足を動かしておこうと、午前中に走り歩きました。
バイパスを洲本インターまでの往復と少しのおまけ。
少しでも走ったというだけの走り歩きでしたが、しないよりマシかなと自分に甘い言い訳です。
洲本インター近くからの先山です。

雲はほとんどない晴天でした。
雨も少ないので川の水が少ししか流れていません。

田んぼでは稲刈りをしていましたが、機械化が進み稲刈りも速いですね。

普段はアオサギやカラスなどが田んぼにいるけど、今日は珍しくトンビがいました。
カエルなどを狙っているのでしょうね。
田んぼの畔には彼岸花の咲き始めました。

まだ蕾も多いです。

天気が良すぎて日照時間が長いので開花が遅れているのだと思います。
走り歩いた距離は88Kmでした。
お昼前のカンカン照り、暑かったです。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
今日の最高気温は31℃でしたが、外に出ると気温以上に暑く感じました。
早朝に走り歩こうかなと思っていたけど、目が覚めても行動に移せませんでした。
ベッドの中で本を読む方を選んで2時間くらいベッドで本を読んでいました。
大した本じゃないけど、戦国時代のものです。
小説なので事実とは少しは違うと思いますが、その小説によりそれぞれの武将を中心に書いているので面白いです。
今読んでいるのは「前田利家」を書いたものです。
まだ読み終わっていませんが、今のところは信長が本能寺で明智光秀に襲われ戦死したところです。
この小説にはこれまで秀吉はほとんど出てきてきません。
これから天王山の戦いになるのでしょうが、前田利家はどのような動きをしたのでしょうね。
今日の午後は「ポケットあわじ」の編集会議でした。
取材の終わった11月号の取材結果報告と12月号の取材などを話し合いました。
一応自分の取材先も決まりましたが、これから2~3日中に連絡して取材を受けてくれるかを聞いてみたいと思っています。
受けてくれるといいのになあ。
明日は朝から10月号の配布をしたいと思っています。
配布には2時間あまり、お昼前には終わるでしょう。
昨日は視察研修に行っていたので全く走っていませんでした。
そんなことで、今日は少しくらいは足を動かしておこうと、午前中に走り歩きました。
バイパスを洲本インターまでの往復と少しのおまけ。
少しでも走ったというだけの走り歩きでしたが、しないよりマシかなと自分に甘い言い訳です。
洲本インター近くからの先山です。

雲はほとんどない晴天でした。
雨も少ないので川の水が少ししか流れていません。

田んぼでは稲刈りをしていましたが、機械化が進み稲刈りも速いですね。

普段はアオサギやカラスなどが田んぼにいるけど、今日は珍しくトンビがいました。
カエルなどを狙っているのでしょうね。
田んぼの畔には彼岸花の咲き始めました。

まだ蕾も多いです。

天気が良すぎて日照時間が長いので開花が遅れているのだと思います。
走り歩いた距離は88Kmでした。
お昼前のカンカン照り、暑かったです。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。