生物の形-ポリ亭のマクロ・顕微鏡写真-

 身近な動植物のマクロ写真や顕微鏡を用いて撮るミクロ写真を載せていきます。「生物の形」を気楽に楽しんでいきたいものです。

[#1718] 小菊(11) 雌しべの超マクロ写真

2013-02-09 21:27:54 | Weblog

  小菊の雌しべの超マクロ写真です。柱頭が割れて複雑な形になってます。花粉を受け入れやすい構造で,前回より成熟した段階です。

 小菊の超マクロ写真は今回で終了します。

ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭                                                                       撮影日:2012.10.29


[#1717] 小菊(10) 雌しべの超マクロ写真

2013-02-09 21:25:20 | Weblog

   取り出した雌しべを1本取り出して撮影した超マクロ写真です。先端は鉛筆の先のように尖っており,裂け目が入っています。これが割れた状態を次回示します。

ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭                                                                       撮影日:2012.10.29

 


[#1716] 小菊(9) 雌しべの超マクロ写真

2013-02-09 21:20:42 | Weblog

  前回示した雌しべの先端部をアップして撮影した超マクロ写真です。右側の雌しべの柱頭には筋が入っているのが分かります。この筋目に沿って割れて花冠のように開き,雌しべが出てきます。これまでの超マクロ写真を参照してください。

ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭  


[#1715] 小菊(8) 雌しべの超マクロ写真

2013-02-09 20:43:44 | Weblog

  小菊の中央部をカミソリで縦断した断面の超マクロ写真です。並んでいる雌しべが根元から見えます。先端部は橙色で円錐形です。

ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭                                                                                                                               撮影日:2012.10.31