生物の形-ポリ亭のマクロ・顕微鏡写真-

 身近な動植物のマクロ写真や顕微鏡を用いて撮るミクロ写真を載せていきます。「生物の形」を気楽に楽しんでいきたいものです。

[#2868] ノアズキ(9)花弁切除

2015-11-24 21:37:14 | マクロ・顕微鏡写真

 ノアズキの花弁を切除し,また雄しべの収まっていた筒状構造体の外皮部を鋭い針で破って撮影したデジタル顕微鏡写真です。右上にはもう一方の筒状構造体(おそらく雌しべ在中)の開口部が見えています。何とも不思議な形の花です。

撮影日:2015年9月7日                               ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T.TAKAHASHI) 


[#2867] ノアズキ(8)花弁切除

2015-11-24 21:19:05 | マクロ・顕微鏡写真

 前回撮影した部位の一部を拡大して撮影したデジタル顕微鏡写真です。雄しべの葯が拡大されて写っています。

撮影日:2015年9月11日                                            ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭


[#2866] ノアズキ(7)花弁切除

2015-11-24 21:11:57 | マクロ・顕微鏡写真

 ノアズキの花弁を切除して撮影したデジタル顕微鏡写真です。筒状構造体の先端部を針で壊してたので雄しべの葯が見えています。

撮影日:2015年9月11日                                            ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(TAKAHASHI)


[#2865] ノアズキ(6)花弁切除

2015-11-24 19:43:15 | マクロ・顕微鏡写真

 ノアズキの花の花弁を切除して撮影したデジタル顕微鏡写真です。開口部周辺が拡大して写っています。

撮影日:2015年9月7日                                                 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭


[#2864] ノアズキ(5)花弁切除

2015-11-24 19:36:37 | マクロ・顕微鏡写真

 ノアズキの手前側の花弁を切除して撮影したデジタル顕微鏡写真です。開口部が見える右側の筒状構造体の他に白っぽい筒状構造体(縦)が見えています。それぞれに雄しべと雌しべが収まっているようです。⇒ 以下の記事参照

撮影日:2015年9月7日                                          ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(TAKAHASHI)