生物の形-ポリ亭のマクロ・顕微鏡写真-

 身近な動植物のマクロ写真や顕微鏡を用いて撮るミクロ写真を載せていきます。「生物の形」を気楽に楽しんでいきたいものです。

[#875] ユキヤナギ(5)花芯部の超マクロ写真

2010-04-24 13:16:29 | Weblog
 ユキヤナギの花芯部の超マクロ写真です。手前部分を薄く切りそいで雌しべにフォーカスしました。5本の雌しべがそれぞれの胚珠から生えていることが分かります。手前の1本の雌しべは上の方がそぎ取られています。
撮影日:2010.4.23
ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭

[#874] ユキヤナギ(4)花芯部の超マクロ写真

2010-04-24 13:08:39 | Weblog
 ユキヤナギの花芯部の超マクロ写真です。雄しべにフォーカスしました。5本の雌しべを取り囲むように多数の雄しべが生えています。雄しべの花糸は先端にいくほどほそくなります。花糸が葯にくっついている様子がよく分かります。葯は二つの嚢に分かれ,その間に花糸の先端が付いています。
撮影日:2010.4.23
ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭

[#873] ユキヤナギ(3)花芯部の超マクロ写真

2010-04-23 17:32:23 | Weblog
 ユキヤナギの花芯部の超マクロ写真を載せます。手前側の雄しべにフォーカスしました。黄色に見えるのは雄しべの葯です。写真では葯を包み込んでいた嚢が破れ,花粉だらけになっています。
撮影日:2010.4.23
ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭

[#872] ユキヤナギ(2)花芯部の超マクロ写真

2010-04-23 17:17:30 | Weblog
 ユキヤナギの花芯部の超マクロ写真です。雌しべにフォーカスしました。5本の浅緑色の雌しべが胚珠より生えています。雌しべの天頂部はほぼ平面状ですが凹凸はあります。雌しべがきらきら光っているのは,表面の凹凸が受光しているためです。天頂部の太さは花柱が少し膨らんだ程度です。
撮影日:2010.4.23
ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭

[#871] ユキヤナギ(1)マクロ写真

2010-04-23 17:09:47 | Weblog
 ユキヤナギは春を告げる花の一つです。枝いっぱいに咲いたユキヤナギは1個づつの花を愛でるというよりむしろ全体の姿を楽しむ花木でしょう。今回は数個の花のマクロ写真を載せます。
ミクロラボΠ(パイ)-SABAE ポリ亭

[#867] レンギョウ(7)雌しべの顕微鏡写真

2010-04-15 10:15:57 | Weblog
 レンギョウの雌しべの顕微鏡写真(×100)です。左右に分岐した2個の雌しべを同時に画面に入れました。雌しべの柱頭は水泡のような凹凸で覆われています。凹凸のサイズは花粉と同程度です。
撮影日:2010.4.2
ミクロラボΠ(パイ)-SABAE