~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

夏の南阿蘇

2022年08月07日 | キャンピングカー
前回のブログUPから、またまた半月も経ってしまいました
その間にコロナ感染者もどんどん増え続けていますネ~
夏休みに入り猛暑日&熱帯夜が続く中
孫守りのお家プールでは水着に着替え一緒に入り涼んでいます(笑)
相変わらず4人の高齢の世話もあり、毎日何かしらの用事に追われ
なかなか思うように動けませんが忙しい中でも何とか毎日過ごしています。

さて、もう1ヶ月以上前のお出掛けの話ですが・・・
「元気ですョ~」の生存確認の意味も込めUPしておきます(笑)
7月9日、長期入院中だったキャンカーをホワイトトップで受け取り
その足で南阿蘇までチョッと足を延ばしてきました

南阿蘇鉄道の「南阿蘇水の生まれる里白水高原」駅

熊本地震で被災し現在は高森~中松間の部分運行でここには列車は来ません。

来年夏には全線開通の予定です。

高森方面を・・・


貸し切りのホームからは南阿蘇の美しい景色


北側には阿蘇五岳の姿も・・・

良い天気で陽射しは強いけれど風が涼しく
近くの水源からの湧き水の流れる音が体感温度を下げてくれます。

ここへ来た目的は・・・
駅横にあるお店でランチ

気持ちが良いので外で食べることに・・・

水の流れる音を聴きながら高原の風に吹かれ・・・
この場所は初めて訪れましたがお気に入りの場所の一つとなりました。

コロナ感染者数がなかなか減少しない中
我が家の4人の高齢者も2週間前に4回目接種を終えました。
明日からは抗体検査を済ませた次男家族が4日間の帰省となり
布団・食料など受け入れ態勢もほぼ完了(笑)
忙しくも賑やかな週間となることでしょう
と言うことで・・・次のブログUPもいつになるやら(笑)
今年の暑くて忙しい夏を無事に乗り切り・・・
秋には少しゆっくり出来ることを願って頑張ります