高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

子供の成長

2006年10月02日 20時46分00秒 | 家族

10_009s 最近の次男坊の成長には目を見張るものがある。「男子三日あれば一喝して見よ」まさにこれである。ついこないだまで、甘えん坊のコロンコロンした体型の子供だと思っていたが、この頃どんどん成長しているのが判る。肉体的にも精神的にも!

只今、中学進学に向けて受験勉強中、(私の住んでいる場所は 大変な僻地なので結局大分市内にある私立中学の全寮制の学校に行くことにしているため)。体の成長につれて本人も自信が出てきたのだろう。今日も学校から帰10_008sってから、「走る」と言い出し、私も付き合わされた。家から一番近いバス停まで(往復5キロ、標高差200メートル)まだまだ、子供だからと思っていたら付いていけないのだ。子供の成長に嬉しいのやら、自分の体力の衰えに情けないのやら、両方入り混じった不思議な気持ちだ。でもやっぱり嬉しい。

最近よく次男坊と五目並べをする。これも先日までは2目置かせたり、(囲碁ではなく、五目並べで)、ひどいときは3目置かせたりと全然相手にならなかったのが 先日は白黒が逆転してしまった。この1週間で急に強くなったのだ。只今、私も頑張って白を持つのをキープしているが何時まで持つか判らない?でも、こんな子供の成長が嬉しんだよね。

竹工房オンセ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする