昨日はI様からのお預かりの時計を2点修理させていただきました。
初めはオメガスピードマスタープロフェショナルの手巻きクロノの時計です。








クロノのボタンに不具合と分解掃除を依頼されました。
部品に痛みは見られず分解掃除とタイミング調整で大丈夫でした。
昨日は文字盤と針まで取り付けてしばらく実測でも点検する予定です。
次はチュードルの自動巻きです。


文字盤の足も2本とも折れていました。

年数が経つ時計でケース機械共に痛みが見られました。
裏側のインカブロックと表のインカブロックの式が違ったいるのでたぶんテンプを比較的新しいものに交換しているのかもしれません、
分解掃除をして今時間を見ています。
今日はオメガスピードマスター自動巻きを修理予定です。
最近クロノの時計が続いています。
12時間針が付く歯車のホゾが折れていて部品が入ってきたので交換して分解掃除をする予定です。
初めはオメガスピードマスタープロフェショナルの手巻きクロノの時計です。








クロノのボタンに不具合と分解掃除を依頼されました。
部品に痛みは見られず分解掃除とタイミング調整で大丈夫でした。
昨日は文字盤と針まで取り付けてしばらく実測でも点検する予定です。
次はチュードルの自動巻きです。


文字盤の足も2本とも折れていました。

年数が経つ時計でケース機械共に痛みが見られました。
裏側のインカブロックと表のインカブロックの式が違ったいるのでたぶんテンプを比較的新しいものに交換しているのかもしれません、
分解掃除をして今時間を見ています。
今日はオメガスピードマスター自動巻きを修理予定です。
最近クロノの時計が続いています。
12時間針が付く歯車のホゾが折れていて部品が入ってきたので交換して分解掃除をする予定です。