正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

オメガ婦人物手巻き時計とパネライ手巻き時計、ロレックス婦人物と紳士物を修理です

2019年12月18日 | オメガ

朝からガスっている天気です。少しあったかく変な天気です。

昨日はオメガの婦人物から修理始めました。

Ω484

分解掃除を依頼されました。

小さな機械でアンクルの形が少し変わっている機械です。

 

 

 

分解掃除をしてケースブレスを洗浄しました。

問題なく動いてくれています。

 

次はパネライの手巻き時計です。

大きな機械が入っていました。

通常秒針も付けられる機械ですがこの時計は秒針がついていない機械でした。

 

 

 

綺麗な機械です。

 

 

 

大きな歯車でしっかり作られています。

分解掃除をしてタイミング調整もし、順調に動いてくれています。

油が少し少なくなっていました。

 

次はロレックスの婦人物です。

SWモデルで文字盤に特徴がありました。

2235キャリバー

 

 

 

 

 

 

自動巻き機構の油が少なくなっていました。

洗浄し組み上げ調整も終わりました。

しばらく運針をチェックして文字盤と針を取り付ける予定です。

 

最後もロレックスです。

 

 

婦人物のSSモデル

シンプルな時計です。

 

 

ケース機械とも綺麗な状態でした。

分解し 部品をチェックしてから組み上げました。

機械は順調です。

 

今日もロレックスを2点修理予定です。

年末まで突っ走ります。