寒いですが今はいい天気です。
今日から日曜日まで気温が下がりそうです。
オメガスピードマスターの部品交換から始めました。
リセットボタンが折れていて部品交換です。
組み上げる位置が少し違ったのでクロノ部分を少し分解して組み直して交換しました。
分解掃除です。
ジャンイヴのクオーツ時計です。
電池からの漏液が大きい状態でした。
針、文字盤を外して機械を点検です。
機械自体はETA社の機械です。
文字盤下の機構を慎重に取り出して錆を落として完全に落とせないものは部品を交換しました。
針の位置の合わせに少し時間がかかってしまいました。
順調にできて時間通り動いてくれています。
カルティエのパシャです。
止まっている状態でした。
分解して点検です。
自動巻き機構のローターを支えるネジ3か所のうち2か所緩んで1か所外れて輪列内部に入っている状態でした。
止まりの原因が分かった状態で部品を点検です。
歯車大丈夫でした。
洗浄をして組み上げまでできています。
今日も一日頑張ります。