今日も朝からいい天気で、気温もお昼くらいにはあったかくなるみたいです。
分解掃除です。
始めはセイコーのドルチェ
ソーラー時計です。
分解掃除でお預かりです。

婦人物の2針の機械が入っていました。
洗浄をして組み今時間見ています。
熊のプーさんの時計です。

ロンダの機械が入っていました。
この機械回路の不具合が多く感じます。
分解掃除、回路交換です。
文字盤の厚みがあるので笠車、2番車の高さが高い特殊な機械でした。
洗浄をして回路交換し組み上げ、消費電流等のチェックも終わっています。
ブルガリのクオーツ時計です。

先日お修理させていただいた機械と同じ機械です。

2番車の地板に引っ付いている状態でした。
油が固まっていたんだと思います。
洗浄をして組み上げました
同じ個所に不具合が出ないかしばらくチェックします。
ロンジンの婦人物のクオーツ時計です。
スモールセコンド付きの機械です。


ETA社の機械です。
部品は大丈夫です。スモールセコンド付きの機械は歯車が多く、定期的なメンテナンスをしないと電池の寿命が短くなると思います。


来週月曜日お休みいただくので、金曜日土曜日と残業まで頑張ります。