今日は春分の日で世の中休日です。
私は先日月曜日お休みをいただきました。久しぶりにゆっくりできた気がします。
来月も第3月曜日はお休みになります。
分解掃除です。
ズッカの時計です。
巻き芯がお入れての不具合です。
分解しないと折れこんだ巻き芯が取れないので分解掃除も一緒にさせていただきました。
コイルの抵抗値も低く一緒に交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/55/a0ad8275b8f17322f41ceb54991a5845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/27/2b340d266d4400eb9223b48235ad7b8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b6/71cd62ba32a411fb35e24cc29d796651.jpg)
1N00キャリバー
分解して洗浄です。巻き芯、コイル交換して消費電流の測定も完了です。
次はカルティエのパシャです。
ビックデイト
自動巻きの時計です。
分解掃除でお預かりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/990b61b405facda23fb581c1ec8327c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/82/f30399b17ca80f899aa36c8ff36d8b6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/9c20bf1a02db44ec5562f4e60eaeef48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b0/8ce610dbadbd116e91de37be7b76de4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a7/f6081f9ccd2755c3afe12869fe745ead.jpg)
少し油が少なくなっている箇所がありました。
洗浄をして組み、調整も終わっています。
次はロレックスの婦人物です。
SWモデルのシェル文字盤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/95b74055b5eb24648cc4d303d6ae4b3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ae/0e73806ad36e54acb1ae82c100b87171.jpg)
分解掃除でお預かりしました。
2235キャリバーです。
分解して洗浄です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a7/f6081f9ccd2755c3afe12869fe745ead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/da/055a03b14adcaa5582b1949411491da4.jpg)
こちらも油が少なくなっている箇所がありました。
部品は大丈夫でした。
次はオメガスピードマスタートリプルカレンダーです。
ゼンマイが切れての不具合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f9/e672ef46bb1965d30a95159b88006cd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/6a3d597c02981913a4e605c78d5931e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0c/7418bf146b0aeeb926922052b465ebce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2b/a2f6a0e10dc57aee06980a4545d686e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/43/f9f69dc403c239e7ab755da2505e4f39.jpg)
7750のゼンマイ在庫ありましたので交換して仕上げました。
順調です。
今日も8時まで頑張ります。