今日は雨です
夕方まで降りそうです。
今日から5月です。気温今日は暑くならないみたいですが、今週末は暑くなるみたいです。
分解掃除です。
クロックの分解掃除です。
メイジの置き時計です。
テンプ式の時計で、分解掃除でお預かりしました。
腕時計が多く、クロックの分解掃除はお時間頂戴しています。
時打ち付きです
テンプの機構はシチズンと刻印がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/11/663d1572b6364a151529d578b567b630.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/96/4357be6a3ab8a3dcadcf60f94fc76325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/74/044ec8165ccd8dfaba251c188d218b20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6c/d8eed7d264af39fca45ac60ad5316648.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/99d51eb5d7047f93eb60a901f1131b88.jpg)
ほぞ穴に汚れが見られました。
洗浄をして確認し組み上げました。
時打ち部分も調整できました。
ケースに入れないで一日動くのを確認後ケーシングしました。
今ランニングテスト中です。
次はセイコーの掛時計です。
こちらもテンプ式です。
シンプルな構造ですが、調整が難しかったです。
こちらはケーシングして今運針チェック中です。
最後はポールスミスのクオーツ時計です。
ちょっと変わった構造でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/80/eefeec95282bca8b461583f2a658843e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/f852acb2e317f020b25e2192c88acb5b.jpg)
湿気が原因か機械がかなり汚れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2d/28ad6f31597bbf7a19c9773062ea2e0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6e/82184ce176f0677e8ea214eddb914db3.jpg)
回路がダメで日の裏車も摩耗してダメでした。
共通の機械で部品を用意して分解掃除させていただきました。
歯車の抑えの板も交換です。
組み、文字盤と針を付けて今時間見ています。
今日も残業含め頑張ります。