![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/dc1f284909d7241739e455353d5cf2ad.jpg)
昨日はオメガのスピードマルタ―の分解掃除とバンドの修理から始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7b/3219687b13489c6887af41d0e5378cc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/65489377dc6239ab35cef5f074613113.jpg)
急ぎで修理してほしいとの事でさっそく分解、点検、洗浄をしました。
ケースブレスはガラスに無反射コーティングをしているのでバンドの洗浄だけしました。
組み上げ後タイミング調整をして文字盤と針を取り付けました。
順調に動いているので帰りにワインダーに取り付けて2,3日様子を見てみる予定です。
来週末には取りに来られると思います。
次はパーラメントの文字の入った半分スケルトンの時計です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a5/fa12c09d97dc8344f40e2e9c9febf2a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c8/5a1e396fca3adffea1c1b877f3ae7add.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/dc1f284909d7241739e455353d5cf2ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/36/df189ace801aeb2240ad87eb6392b684.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b8/dd71b01e47ab67d779a2f0d502ac48a8.jpg)
止まりの状態で分解掃除でお預かりです。
ミヨタの自動巻きの機械が入っていたのですが、原型がわからない位文字盤が削られていました。
裏側の笠車を留める受けのネジが1か所無くなっていました。
本当に小さなネジでこれが止まりの原因になっていたんだと思います。
分解掃除をしてタイミング調整、文字盤と針を取り付けてこちらもしばらく時間見てみる予定です。
明日と明後日と堺祭りが行われます。
天気が心配ですがたくさんい人が堺東に来られるといいなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7b/3219687b13489c6887af41d0e5378cc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/65489377dc6239ab35cef5f074613113.jpg)
急ぎで修理してほしいとの事でさっそく分解、点検、洗浄をしました。
ケースブレスはガラスに無反射コーティングをしているのでバンドの洗浄だけしました。
組み上げ後タイミング調整をして文字盤と針を取り付けました。
順調に動いているので帰りにワインダーに取り付けて2,3日様子を見てみる予定です。
来週末には取りに来られると思います。
次はパーラメントの文字の入った半分スケルトンの時計です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a5/fa12c09d97dc8344f40e2e9c9febf2a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c8/5a1e396fca3adffea1c1b877f3ae7add.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/dc1f284909d7241739e455353d5cf2ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/36/df189ace801aeb2240ad87eb6392b684.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b8/dd71b01e47ab67d779a2f0d502ac48a8.jpg)
止まりの状態で分解掃除でお預かりです。
ミヨタの自動巻きの機械が入っていたのですが、原型がわからない位文字盤が削られていました。
裏側の笠車を留める受けのネジが1か所無くなっていました。
本当に小さなネジでこれが止まりの原因になっていたんだと思います。
分解掃除をしてタイミング調整、文字盤と針を取り付けてこちらもしばらく時間見てみる予定です。
明日と明後日と堺祭りが行われます。
天気が心配ですがたくさんい人が堺東に来られるといいなと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます