今日も気持ちのいい天気です。
最高の行楽日和ですね。
昨日の修理はクリスチャンディオールのケースに残ったネジの削り出し作業から始めました。
ケースの裏蓋を留めるネジが1か所頭が飛んでいるものがあり、ケースに残っているネジの胴体の削り出しです。
0.9㎜直径のネジですが、ケースの削り出しでねじ山を削ってしまうと取り返しがつかないので0.4㎜のドリルから始めました。
0.5、0.6まではリューターを使って0.7㎜からは少しづつ手で削り出しました。
何とか綺麗に穴あけが終わって新しいネジを合わせました。
分解掃除はキングセイコーです。
S様からのお預かりのキャリバー5626
ロードマチックと同じ構造の機械ですが、振動数が違うので歯車が違います。
分解して部品点検後洗浄。
組み上げ、調整まで出来ています。
今日文字盤と針を取り付けてワインダーにかける予定です。
最後はシャネルのバンドの中留の修理です。
これも残っているネジを削り出して新しいネジを加工して修理しました。
簡単そうな修理ですが、文字削り過ぎてしまうと取り返しがつかないので緊張の修理でした。
残っているネジの胴体部分の長さが思った以上に短かったので本当に良かったです。
今日はDELANEAUというスイスのメーカーの手巻き時計を修理して帰る予定です。
最高の行楽日和ですね。
昨日の修理はクリスチャンディオールのケースに残ったネジの削り出し作業から始めました。
ケースの裏蓋を留めるネジが1か所頭が飛んでいるものがあり、ケースに残っているネジの胴体の削り出しです。
0.9㎜直径のネジですが、ケースの削り出しでねじ山を削ってしまうと取り返しがつかないので0.4㎜のドリルから始めました。
0.5、0.6まではリューターを使って0.7㎜からは少しづつ手で削り出しました。
何とか綺麗に穴あけが終わって新しいネジを合わせました。
分解掃除はキングセイコーです。
S様からのお預かりのキャリバー5626
ロードマチックと同じ構造の機械ですが、振動数が違うので歯車が違います。
分解して部品点検後洗浄。
組み上げ、調整まで出来ています。
今日文字盤と針を取り付けてワインダーにかける予定です。
最後はシャネルのバンドの中留の修理です。
これも残っているネジを削り出して新しいネジを加工して修理しました。
簡単そうな修理ですが、文字削り過ぎてしまうと取り返しがつかないので緊張の修理でした。
残っているネジの胴体部分の長さが思った以上に短かったので本当に良かったです。
今日はDELANEAUというスイスのメーカーの手巻き時計を修理して帰る予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます