正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

セイコークオーツ、ロレックス、オメガの自動巻きを修理しました

2013年05月28日 | 時計修理
昨日はいろんな時計の修理が出来ました。
はじめはセイコークロノスです。
文字盤を書き換えでお預かり中の時計で、分解掃除も依頼されていました。
文字盤の出来上がりがもう少しかかりそうですが、機械の修理を仕上げようと思い分解掃除へ。
部品を洗浄して組み上げました。

   

 次はロレックスの婦人物です。昨年初めにお修理させていただいたのですが、調子が悪くもう一度分解掃除をしました。
秒針が少し甘くなっていました。
ご迷惑をおかけして申し訳なく思います。
機械内部も点検をかねてもう一度分解掃除しました。
部品等に問題無いかも点検し、ケースブレスの洗浄もして組み上げました。
今日問題なく動いているのでワインダーに掛けて自動巻きのチェックをする予定です。



 最後はオメガの自動巻きの時計です。H様からのお預かりです。
オメガジュネーブ。ブルー文字盤の角の時計です。
落とされての不具合で、文字盤の中心がショックでずれていたのと、巻芯の先が入る穴も少し変形していました。
悪い箇所を修正してから分解掃除へ。
問題なく修理完了です。

 

今日は先日修理する予定だったピンレバーの時計の修理を予定しています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿