正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

今朝は涼しかったです。

2008年08月21日 | 時計修理
今朝は我が家窓を開けて寝ていると少し寒く感じました。
お盆を過ぎるとこんなに違うのかと改めて感じました。
昨日から修理モードです。長野さんからも電話を頂き、長野さんも大変なことになっていると言っていました。
頑張りましょうね。

 まずランセルクオーツです。K様からのお預かりです。

発信音もツーパルス打っていて輪列関係の不具合でした。
分解掃除で調子よく動いています。

 次はセイコードルチェ8J41です。かなりのお水が入っていました。
パッキンが悪くてとか、竜頭のパッキンが悪くなってとかがなく、どうしてお水が入ったのか原因が分かりません。
でもものすごく地板など錆が出ていました。

N様からのお預かりです。
地板、部品とも錆を落として完了です。

 今日は修理残業です。出来るだけ多く修理する予定です。実家にお泊りです。
今朝見たいに涼しかったらいいのですが…。

ガンバロ


帰ってきました

2008年08月20日 | お店の仕事
昨日でまで3日間お休みを頂戴していました。年に一度の家族サービスです。
なかなか連休が取れないので夏休みに毎年連休をもらいます。

 いつもは思わないのですが、このままずーっと旅に出たい気持ちでした。(現実逃避でしょうね)
そんなことは許されないので、帰ってきましたが思ったとおりの修理の山でした。

 段取りよく仕分けして、すぐに仕上げないといけないものはすぐに仕上げてしまい、
分解掃除もお預かりの日にち順に分けて早速修理開始。

 日記も久しぶりですが、ちょっと時間が出来たので書いておこうと思います。

明日から本格的に修理日記を書く予定です。

 金蔵さんもまた雑誌に載るみたいで、かっこいいです。発売されたら早速購入しようと思います。

雨の予報でしたが、3日間とも天気でよかったです。私雨男ですが…。

泊まったホテルのプールです。
着いた日は5時間プールに入っていました。

クロスCとアンティーク掛時計とボンボン時計を修理

2008年08月16日 | 時計修理
お盆休みもあと少しです。
堺市役所前の広場では今日盆踊りがあります。先日も違う団体が盆踊りを企画していたみたいですが・・・。
子供も来ているので夕方少しのぞいてみようと思っています。
天気がちょと心配です。


私は明日からお休みを頂戴します。なので残っている修理をある程度仕上げました。
昨日はシチズンクロスCのクオーツと掛時計2個です。

K様からのお預かりです。5431キャリバー止まりでお預かりしました。
  
6年前くらいに購入されたそうです。
分解掃除で順調に動いています。

 次は4,5年くらい前に修理した時計です。H様からのお預かりです。違う置き時計の修理がありご自宅まで取りにうかがった時に以前修理した時計の時間調整と点検を依頼されました。機械自体は問題なくホゾ穴も綺麗でした。この前も同じ時計を修理したのですが、この年代に時計を同じ時期にお店に置いて修理できるなんてちょっとうれしく思いました。

ガンギ車とアンクルのかみ合わせの調整と現在時間調整中です。

 次はK様からのお預かりです。アイチのボンボン時計30日巻です。
掛けていたところから落とされたみたいで3番車の心棒が曲がっていました。かなりの衝撃だったのだと思います。
交換する部品を探したのですが微妙にカナの大きさが違ったので夜な夜なやっとこで形の修正をしました。
ほんと微妙な修正でいい汗をかかせてもらいました。
  
1枚目の写真の中心の針が付く心棒が右に曲がっているのが良く分かると思います。
2枚目の写真はゼンマイの巻き加減のインジケーターが付いているタイプです。
ゼンマイを一杯巻いた時の位置を写真に残しておこうと思います。

今は覚えているのですが、最初のころは結構苦労しました。
2点とも今朝時間結構合っていました。

 修理した掛時計ですが、動いてくれるとうれしいものです。また腕時計を違った充実感があります。(その分たいへんですが)

今日もお仕事がんばります。


オメガの続きをしました

2008年08月15日 | 時計修理
昨日、今日と道路すいていました。が、USJの駐車場は8時過ぎの時点で一杯に近かったです

 今日は15日お盆休みも終わりに近づいています。
私は17日からお休みをいただきます。家族サービスしてきます。

 昨日の修理ですが、おとついのオメガの錆び落としに時間がかかってしまいました。
おしどり周りがものすごいことになっていて、綺麗にい洗ったつもりでも傷見や顕微鏡で見ると結構残っていました。

 お休みということで電池の交換のお客様たくさんご来店いただきました。

ほんとに暑い中感謝いたします。

 休み前にたまっている修理を仕上げようと思います。今日は修理残業で深夜まで頑張る予定です。
掛時計も修理しないといけません。

 今日もガンバロ

オメガ自動巻き1012を修理中

2008年08月14日 | 時計修理
昨日は連休前ということでメガネのレンズが入荷しました。
ツーポイントのメガネが2個
一つはお客様が待っている前での穴あけで、汗思いっきりかきました。
2個目はフレアというドイツもメーカーのツーポイントでこれも難しかったです。
通常一つのレンズに2個の穴があいているのですが、フレアのメガネは一つのレンズに4個穴があり大きさも微妙に違います。

 
位置が0.5ミリずれるだけで違うイメージのメガネになってしまいます。
これまた汗をかきました。

 時計の修理はオメガです。自動巻きの時計でキャリバー1012です。
汗が入ったのか、おしどり周りがものすごいことになっていました。
(最近多いです。このパターン)
こ鉄車、おしどり、ツヅミ車を注文中。
連休明けになると思います。

       

汗に関しての資料を送ってもらいました。

気温の変化で時計は呼吸をします。
温度の差が激しくなればなるほど大きく吸って大きく吐き出します。
隙間の無い時計であればあるほど吸い込む力は強くなるそうです。

 その呼吸時に竜頭の周りに汗などの湿気があれば一緒に吸い込んでしまいます。
機械の中に入った湿気は腕からの熱によって蒸発しガラス面に付着するそうです。

最近の夏は本当に暑く時計の修理も水入りが多く感じます。
出来るだけ竜頭周りの湿気は取り除くようにしたら時計も長持ちすると思います。

 日々の注意が大切ですね。

今日も頑張って仕事しますね。

seikoシルバーウエーブを修理

2008年08月13日 | 時計修理
今日からお盆休みのところも多いと思います。今日も頑張って働いています。
昨日送別会があり思いっきり飲んでしまいました。
朝からお風呂に入って気分を仕事モードに入れかえて出勤です。

 昨日はオメガの予定がセイコーの修理になってしまいました。
セイコーシルバーウエーブ
ちょっと前のクオーツです。クロノス→スピリットと名前は変わってしまっています。
キャリバー7121です。
    

歯車のかなの部分も錆が出ていて取るのに苦労しました。
今何とか動いてくれいています。

 水が入っての修理が多く感じます。これだけ暑いと仕方が無いのでしょうね。

 時計は磁気とお水に注意してくださいね。
今日も暑さに負けずにガンバロ

Sinnの限定入荷しました。

2008年08月12日 | お店の仕事
今日2回目の日記です。
オメガの修理の予定が昔のセイコーシルバーウエーブの修理に変わってしまいました。
またまた水入りです。竜頭からのお水入りでした。

 それと今日Sinnの限定モデルが入ってきたので記しておこうと思います。
Model 856.S.SG定価304,500円です。
世界限定150本です。シリアル番号入りです。
  

ドイツ連邦検事局(BKA)を構成する8つの局の中の一つで、ドイツの要人や外国の国賓の安全保障を任務とするSG(セキュリティサービス)局。
SG局はベルリンを拠点にし、特別に選ばれた人員が特殊な装備と車両で守るべき人物を24時間護衛します。

この時計は856.S.BKA(SG)隊員正式採用モデルを市販向けにロゴを変更し856.S.SGとして登場しました。


シリアルは59番です。通常メタルバンドですが、入荷時には革のバンドが付いており、後日メタルバンドのみが入荷予定です。
機械はETA2893-2ケースはステンレステギメント加工、サファイアガラス、24時間計、スタマグス防磁素材採用

お勧めの1点です。

当店入荷一点限り

いい時計だと思います。

ロレックス・グランドセイコー・コルムを修理

2008年08月12日 | 時計修理
昨日は月曜日ほんと暑い一日でした。しろうさんもバイクで外回り脳みそが溶けそうだったとか…。
今日は送別会があり電車での通勤でした。いつものバスに乗っているのに、1本早目の電車に乗れ、大阪の地下鉄も並んでいる人は少なかったです。結局最後の南海は2本も早い電車に乗れました。
もう世の中お盆休みモードに入っているんでしょうね。

お店は営業ですが、私は次の日曜日からお休み頂戴します。
一年に一度の連休です。家族サービスしてきます。

 昨日の修理ですが、ロレックス紳士物のコンビ10ポイントです。N様からのお預かりです。
キャリバー3135が入っています。
一日25秒くらいの進みが出ていました。
定期的なお掃除です。
  
分解掃除を終えて、歩度調整しいま時間を見ています。今朝の段階で1秒進みでした。半日で1秒なので約2秒進みになると思います。

 次はクレドールの竜頭、巻芯の修理です。
知らない間に外れてなかったそうです。部品が届いたので修理になりました


 次はグランドセイコーです。キャリバー9581の機械でした。汗なのかお水がたくさん入っていました。
文字盤にしみも出来ています。
昨日お預かりしたのですが、早速分解掃除になりました。錆が出てしまうと大変です。

巻芯、竜頭は交換となります。
暑い夏、湿気に気をつけてくださいね。

 次も水入りです。
コルムのクオーツです。ETA256111が入っています。S様からのお預かりです。

3時位置付近にしみが見えます。これも巻芯のところからお水がはいってしまったみたいです。

開けて見ると

ビンゴです

巻芯と竜頭の交換が必要です。
  
防水の時計でも年数が経つとパッキンが悪くなってしまいます。
裏ブタは電池交換の時計に調べれば分かるのですが竜頭のパッキンの不良は分かりにくく、水入りの原因になってしまいます。

 永くお使い予定の時計は何年かに一度は竜頭の交換をお勧めします。

今日は晩に送別会があるので修理できるかどうか分かりませんが、お昼の暑い時間帯に頑張って分解掃除をやろうと思います。

シチズン手巻き記念時計を修理しました。

2008年08月11日 | 時計修理
今朝一番暑く感じました。背中に当たる日が痛かったです。
ブログを通じてほんとたくさんの人と知り合えて本当にうれしく思います。皆さん時計の修理に関してこだわりを持っていて時間があれば集まってお話したいくらいです。一瞬のうちに時間が経つことと思います。
そんな日が来ることを思いながら…。

 昨日はちょっと変わった時計の修理をしました。
シチズンの手巻き時計ですが、鉄道100年記念の時計でした。文字盤が手彫りみたいな感じで趣がありました。
定期的に分解掃除をされているみたいで機械の調子もよかったです。Y様からのお預かりです。
    

 時計に詳しくまだまだ時計をお持ちだそうで、順次持ってこられるとか…。
頑張って修理しますので宜しくお願いします。

 今日も午前中お客様来られましたが、お昼過ぎからピタっと止まってしまいます。
夕方までの3時間で分解掃除しようと思います。

がんばります。

クレージュの時計を修理しました

2008年08月10日 | 時計修理
昨日夕方子供達がキャンプから帰ってきました。電話の声も元気で本当に楽しかったとのことで安心しました。
疲れていたのか、私が帰宅した時には熟睡していました。今朝キャンプの話や歌を披露してくれました。
久しぶりに話したのですが、生き生きしていました。

 昨日は修理がOffの日でしたが、お客様が少なくなった時間帯があったので一つあけて修理しました。
電池の持ちが悪くなってしまったみたいで、消費電力が高くなってしまっていました。
  
クレージュの時計でY151キャリバーです。セイコーの1F21と同じような機械ですが地板の形状が少し違います。
M様からのお預かりです。

 今日はシチズンの手巻きとロレックスを予定しています。
頑張ります。