正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

アイチ掛け時計の分解掃除とEIKOSSHA掛け時計の修正等など

2010年03月21日 | 時計修理
昨日は一日変な天気でした。雨が降ったりあったかかったり風が強かったり…。
20日なのでご年配の方のバスのお安い日でした。いつもの土曜日に比べて少しお客様多かった気がします。
本当に最近営業時間中のちょっとした修理も出来なくなってきました。

電池の交換で世界のブランド大集合みたいなお客様ご来店です。APだけ手巻きでしたがあとカルティエ2個、エルメス、ショバール、ヴァンクリフ等など電池交換です。汗はかきましたがいい仕事できたと思います


6時からフレアというメガネの加工を開始。ドイツのメーカーで私も使っていますが軽くて強い素材のフレームです。またシンプルなんですがお洒落。
でも加工が大変です。ツーポイントのフレームが多くちょっとでも穴の位置が違うとまたレンズの注文からになってしまいます。分解掃除と同じくらい神経を使います。1時間くらい掛けて何とか完成。

 土曜日修理を手伝ってくれているHさんがいるので手伝ってもらってアイチの掛け時計をばらし始めました。
まずはべとべとになっている部品を洗って油分を綺麗に取り除き、精製水で洗剤を洗い落とし最後はベンジンでもう一度洗いなおして洗浄は終了です。
次は地板のほぞ穴の点検と歯車の点検をして、ほぞ穴が広がっている部分があると修正して組み上げます。

 たくさんの歯車を2枚の板で押さえて次は時打ちの調整です。それが終わったらゼンマイのインジケーターの組み上げをして注油したら一応出来上がり。
ケース取り付けて文字盤をつけないでしばらく時間や動き、音の状態をみます。
問題なければ出来上がりで文字盤を取り付けて完成です。

 EIKOSHAの掛け時計ですが少し前に分解掃除をして出来上がったのですが、1,2度止まっていたことがありました。
ほぞ穴がほんの少しですが広がっているところを見落としていたのでもう一度分解して穴〆をしてケーシング。もうしばらく様子を見てみます。ほとんど40年から50年選手です。駄目になってくる部品もあると思います。修理が難しくなってくるのを実感します。


その後腕時計の修理に入りました。部品が2点届きました。セイコーエクセリーヌのガラスあわせとユニバーサルのテンプの受け石あわせです。
エクセリーヌは分解掃除は終わっていたので機械をケースに入れて完成。
ユニバーサルはテンプの穴石と受け石を合わせてもらって、タイミング調整、ケーシングで完成の予定でしたが片振りがひどくひげ持ちを調整することが出来ないタイプだったのでテンプをはずしてひげ玉での片振りの調整になりました。
これが時間かかります。
テンプをはずしてから片振りを調整してまた組み込んで機械に掛けてまたはずしての連続です。
繊細な部品なのでかなりの神経をつかいました。

本当はオメガの時計の分解掃除までを考えていましたが出来る状態ではありませんでした。
ユニバーサル今朝調子よく動いてくれています。

連休中日。お出かけされる方も多いかと。楽しんできてくださいね。

 今日は家修理。出来れば3点修理の予定です。


昨日は修理無しの日にしました。

2010年03月20日 | お店の仕事
昨日は補聴器の調整やメガネの検眼、加工と少し続いたので家での修理はやめにしました。
月曜日も家修理の予定をやめして今週は2回目。ちょっとお疲れモードなので来週から家修理頑張ろうと思います。
一度寝てからの修理はやっぱり疲れます。なんとかいい方法を考えないと…。

今日は昨日の分の腕時計とおとといするはずだった掛け時計の修理をする予定です。
掛け時計はかなり気合入れないと出来ません。
やりがいは腕時計よりもあるのですが、かなり神経を使います。

 まだまだ改良の余地はあります。

考えながら修正していこうと思います。そろそろいい年になってきているので体のことも考えながらね。

今日から3連休です。天気心配ですね。

オメガ手巻き婦人用とロレックスの手巻きを修理しました

2010年03月19日 | 時計修理
昨日からスイスではバーゼルフェアが始まりました。ロレックスのサブマリーナはモデルチェンジです。人気モデルのモデルチェンジなので大変の賑わいだと思います。お店に来てくれているA君も今スイスに行っています。うらやましいですね。
50周年記念のグリーンベゼルのサブマリーナもモデルチェンジです。文字盤もグリーンになったみたいです。

現在はメーカーにも在庫が無いそうなので、今までのモデルを購入予定のかたは早く探されたほうが良いかと?

昨日はおとといの修理の続きからです。
閉店後セイコーロードマチックケースバンドの洗浄とパッキン交換、キングセイコーのカレンダーの早送りの歯車交換です。
残っていた早送りの歯車が最後でした。また探さないといけません。交換しケースバンドの洗浄をして出来上がったのが9時半。
思ったよりも時間がかかってしまいました。

 分解掃除はオメガ婦人用の手巻き時計。キャリバー625です。S様からのお預かりです。ゼンマイが切れていたのとおしどりの先が折れていました。
ゼンマイの値段がものすごく高くなっているのにびっくりしました。これからパーツ代金が高くなっていくんでしょうね。
分解掃除、タイミング調整、部品交換で完成。


 次はロレックスのマークの入ったアンティーク時計です。かなり昔の時計だと思います。
K様からのお預かりです。丁寧に洗浄して昔の油を完全に落としてからの組み上げです。洗浄液の色がいっぺんで変わってしまうくらい汚れていました。
昔の時計なので順調に動くかどうかこれからの調整にかかっています。
とりあえず昨日は組み上げて注油した状態で帰りました。
時間かかりそうです。

綺麗な文字盤です。

 

 今日は閉店後まっすぐ帰って家での修理になります。
家修理も段取り少しずつよくなってきました。足らない工具もありますが、お店から持って帰ったりして対応しています。
がんばります。

セイコーロードマチックとキングセイコーを修理しました

2010年03月18日 | 時計修理
昨日の夕刊では、堺の話題であまりいい話が新聞に載っていませんでした。火事の記事があって友達のお店の近所だったので昨晩電話しました。少し離れていたので大丈夫だったとのこと。ちょっと安心しました。火事は怖いですもんね。

 もうすぐ野球が開幕ですね。阪神難波線が開通し月曜は電車通勤なので大阪ドームの試合があれば帰りによってビールでも飲んで帰ろうかとも考えています。

 昨日の修理です。
1個だけの予定でしたが結局2個してしまいました。
同じM様からの修理です。3点お預かりし1点はバンドの修理ですでに出来上がっています。
最初はセイコーロードマチック5606キャリバーです。カレンダー送りが不良と分解掃除を依頼されました。
分解掃除とカレンダー周りの修正で完了です。

 次はキングセイコーバナック。5626キャリバーです。同じような構造でこちらはハイビートモデルでした。ケースから機械を取り出す方法が難しくしばらく観察。
ケースの構造や裏ブタの構造を見ながら取り出すことが出来ました。
「こうやって取り出すんですよ」って構造になっているんですね。力ずくでしないで流れに添って分解しました。
こちらも分解掃除とカレンダーの早送りが不良です。分解掃除、ケース洗浄までして終了。
カレンダーの早送り部分は今日の修理残業のときに修理する予定です。


 今日は修理残業、実家泊まりの予定です。
掛け時計と置き時計の修理を予定しています。
頑張ります。

 あと昨日コメントいただきありがとうございます。
セイコーの消費電流を測る機械を写真で撮りましたのでご紹介します。アナログタイプのテスターもあるのですが、こちらのほうが使いやすいので使っています。
これで8年くらい使っています。

少しお値段高いのであまり使わない場合はオークションでアナログテスターを探してお使いになるのも良いかと思います。
シチズンから出ていた合体するテスターは消費電流を測りやすく作っていると思います
参考になればと思います。

ミラショーンクオーツ、セイコー、スイス製の懐中時計を修理

2010年03月17日 | 時計修理
今日は朝から少しバタバタしてしまい、日記の更新が今になってしまいました。
最近営業時間中に修理をする時間的な余裕がなくなってきました。
私の段取りの悪さからですが、これから色々と改良をしていかないといけません。反省する毎日です。
なので閉店後に残る時間が増えてきているのが現状です

 最初はミラショーンのクオーツ時計です。シチズンの機械が入っていました。O様からのお預かり品です。
笠車と地板の間に油があり引っ付いた状態になっていました。
分解掃除とパッキンの交換で順調に動いてくれています。


次はセイコークオーツです。Y様からのお預かり。7N01 キャリバーの時計です。これも消費電流が高くなっていて分解掃除になりました。
つい最近も修理した機械と同じです。
個人的には得意の機械です。

 
 次はT様からのお預かりの懐中時計です。FEのムーブが入っていました。
カレンダーを留めるネジが1個入っていませんでした。それが止まりの原因だと思います。
分解掃除をしました。


 あとクオーツの掛け時計の機械交換と置き時計の機械交換です。
両方ともシチズンの時計でしたがひとつはかなり前の置き時計です。今の機械を使うと針が合わず、針のはかま部分をかなり削ってドイツのヘルムレの機械を入れてケーシングしました。
掛け時計の機械交換は順調に終わったのですが、置き時計の機械交換に1時間くらいかかってしまいました。
でも同じ針を使えたのでお客様喜んでいただけると思います。

今日は家でセイコーの機械時計を1個もしくは2個仕上げる予定です。


セイコーエクセリーヌを修理しました。

2010年03月16日 | 時計修理
昨日は修理しない日にしようと思ったのですが、急ぎの修理があってひとつだけ修理して帰りました。
セイコーエクセリーヌです。


キャリバー1421 T様からのお預かりです。電池交換でご来店いただきましたが、交換しても動かず分解掃除になりました。急ぎで仕上げてほしいとのことでしたので閉店後仕上げてから帰りました。
この時代の時計はしっかりとしています。
掃除後0.88μAで完了です。ケースの掃除をして完成。
1週間くらい時間を見てご連絡使用と思います。

家での修理も無く晩御飯を食べた後知らない間に爆睡していました。
朝はすっきりです。
また今日から1週間気合入れて頑張ります。

大阪からK様ご来店ありがとうございます。朝早くのお仕事大変ですが応援していますので頑張ってください。
堺までこられましたら遠慮なくお店に寄ってくださいね。
ブログ楽しみにしています。

セイコークオーツ、エクセリーヌ、グッチクオーツを修理しました

2010年03月15日 | 時計修理
昨日は修理残業で早く帰る予定でした。が、最近遅くなることが多く超音波洗浄機でケース、バンドの洗浄をするのに3分でセット。
少し時間があると思い事務所の机でうとうとしてしまいました。
気が付くと1時間も寝てしまい帰宅時間がいつもの修理残業と同じになってしまいました。
アホやってしまいました。

 昨日の修理です。
セイコークオーツ 7N42キャリバーです。A様からのお預かり。2級の試験の機種でした。
分解掃除で完了です。
A様からのお預かりです。少し仕上がりが遅れていて申し訳ございません。


次はグッチの時計です。エタの機械が入っていました。599005
分解掃除でお預かりですが、ガラスも欠けていて交換が必要です。
分解掃除で消費電流OKで後は部品待ちです。
Y様からのお預かりです。

最後はセイコーエクセリーヌ。1400キャリバーの時計です。少し年数の経つ機械ですがしっかりと作っていて値打ちのある機械だと思います。
Y様からのお預かりです。
分解掃除、ケースバンドの洗浄で完了です。

最近ちょっと夜寝れていないので今日は家修理も無しで早く寝ようと思います。

昨日写真を撮ったのですがうまく保存できていなかったみたいです。ショック

クレドールとレノマクオーツを修理しました

2010年03月14日 | 時計修理
昨日は家修理の日でした。その前2日連続で遅かったので帰ってから爆睡状態。
気が付いたのが1時、それからお風呂に入って修理戦闘モードに入って修理開始。

 最初はクレドールです。S様からのお預かりです。キャリバー8J81Aです。この機械は部品の供給の無い機械なので部品交換が必要な場合はメーカー送りになってしまいます。
この時計は分解掃除だけで動くようになりました。
ほっと一安心です。

おしどり周りの構造がややこしくて、何度してもうまく収まってくれいません。いい方法がきっとあると思いますので頑張って効率のいい組み上げ方を見つけます。
ケースもバンドもしっかりと作っている時計だと思いました。


 

次はレノマのクオーツ時計(婦人用)です。T様からのお預かりで、昨年電池を交換したのですが、電池容量がなくなってしまっていました。
消費電流がたかくなっていて、1秒を動かす力が大きくなっていました。

分解掃除、パッキン交換で完了です。

 電池の時計も永く使われる場合は10年までに一度はお掃除することをお勧めいたします。

今日はここ3日連続で遅くなっていますので早く帰る予定です。が12時くらいまではかかると思います。
頑張ります。

部品入荷!ちょっと修理で2時まで…。

2010年03月13日 | 時計修理
昨日は部品の入荷が多数あったので閉店後事務の仕事を1時間くらいしてから時計の修理に入りました。

 竜頭あわせや分解掃除後に遅れや止まりのあった時計の見直しをしました。
完全な分解掃除は1点だけでしたが大体終了したのが2時。いつもの時間でした。通常の分解掃除で動かない時計ばっかりだったのでちょっと難しく時間のかかる修理になりました。

 竜頭のあわせでツヅミ車の穴が丸くなってしまって巻き芯が滑ってしまうETAの機械。部品屋さんにキャリバーを連絡しても同じキャリバーで部品の番号がなく近いキャリバーの部品を送ってもらいましたが合いませんでした。ゼンマイ回しは自動巻きに任せて時間あわせ、カレンダー送りは大丈夫なので気をつけて使ってもらうように伝えます。

 昨年末に修理した婦人物の時計が最近遅れるようになるとのこと。機械自体は問題なく置きまわり現象が見られました。
筒カナを〆直して時間を見るようにします。
硬すぎると止まってしまい、緩いと遅れ、または止まりになる。難しいです。

これまた長くお預かりしていた時計の竜頭あわせ。ねじ込み竜頭でなかなか合うのがなく、またなかの機械のカレンダーを止めるワッシャー厚みをあわせて完成。
お待たせいたしました。

 N様からの懐中時計の最終の調整来週末までに時間合わせます。短弧で進み。ひげだけが原因ではないと思い2度分解掃除そして調整し何とか使用できる範囲まで調整できればいいな~って思っています。

 今日は修理は家修理の予定です。

2個仕上げて寝ます。

IWCの再点検とユンハンスクオーツ、スイス製の自動巻きを修理

2010年03月12日 | 時計修理
昨日は修理残業でした。ちょっとした修理のほうが通常は圧倒的に多くかなりの時間をとられてしまいます。
昨日は以前にお預かりして修理の出来上がったIWCですが、最近少し遅れているのに気が付き、もう一度点検をかねて分解し改めて洗浄しました。
点検しながらの分解だったので少し時間がかかってしまいました。洗浄後は精度も、振りもよくなりケーシングしてまた時間を見ようと思います。

 クオーツです。ミッキーマウスの絵の入った時計です。分解掃除でお預かりですが、分解できない機械だったので注文となりました。

 
 ユンハンスのクオーツからです。
H様からのお預かりです。湿気が入って2番車と地板の間に錆が出ていて時間あわせも重くなっていました。
分解掃除、錆取りで順調よく動くようになりました。


 最後はスイス製の自動巻きETA2836-2が入った時計の修理です。
カレンダー機構部分で部品が割れていてその破片が歯車に間で笠車の歯が4枚とカレンダー送りの歯車が2枚欠けてなくなっていました。
24時間計の針の付いたタイプで笠車の高さが高くなっています。
交換が必要で今注文中ですが、入荷までしばらくかかりそうです。カレンダーの歯車はあったので交換しました。
D様からのお預かりです。


 修理が終わったのが2時前でした。
今日は実家に泊まりの修理残業です。2日連続になります。置き時計の修理があるのでそちらにちょっと集中してみようと思います。