正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

オメガスピードマスターの分解掃除です

2016年05月21日 | オメガスピードマスター
昨日は夕方から修理開始です。

オメガスピードマスターの分解掃除です。
1140キャリバー



















ゼンマイが切れての不具合です。

分解掃除、ゼンマイ交換です。

初めは機械部分を修理してからクロノ部分に入りました。

機械はゼンマイ以外には不具合箇所見つからずタイミング調整まで出来ました。

クロノ部分は洗浄後組み上げて帰りました。

今日もう一度チェックしてから合体させて様子を見る予定です。

ロンジン紳士物自動巻きとロレックスの婦人物を修理です

2016年05月20日 | ロレックス
昨日はロンジンの紳士物自動巻きから修理開始です。
F様からのお預かりです。















機械は2892A-2 が入っていました。

カレンダーの送りに不具合があるとの事でお預かりです。

分解時に点検すると細かな金属片が出てきました。

カレンダーの送り車の内部のパーツだと判断してチェックしました。

やっぱり中の部品が折れていたみたいで早速交換して分解掃除へ。

洗浄後組み上げました。

ケースブレスも少し汚れが見られましたので洗浄して乾燥させました。

今日ケーシングの予定です。

次はいつもお世話になっていますK様からのお預かりのロレックスです。

婦人物のコンビモデルで文字盤がアラビア数字の文字盤になっています。












分解掃除でお預かりです。2235キャリバーの機械が入っていました。

ヒゲゼンマイが少し偏心していたので修正して組み上げました。

歩度もテンプの振りも良くなったと思います。

ケースブレス洗浄まで出来たのでしばらく機械のままで精度チェックする予定です。


タグホイヤー自動巻き時計を修理です

2016年05月19日 | タグホイヤー
昨日はタグホイヤーの自動巻き時計を修理しました。

巻き芯が折れて竜頭が外れている状態でした。








湿気が入って錆が付いていました。

まずは竜頭から巻き芯を削りだす作業です。

失敗もするのですが、巻き芯の直径が0,9ミリあるので少し安心です。

いつものように初めは0.5ミリのドリルで少しずつ穴を開けて行き、次は0.6ミリへ

そこから0.7ミリのドリルに変えて手で削っていきます。

何とかきれいに取ることが出来ました。








仮の巻き芯を竜頭に取り付けて問題ないか点検し分解掃除へ


この写真はネジ山に埋まっていた巻き芯の残りです。自分でもびっくりするくらい綺麗に取れました。

自画自賛ですいません。

2824-2キャリバーの機械です。分解掃除をしてタイミング調整まで出来ました。

巻き芯の入荷を待ってケーシングする予定です。

ロレックスの婦人物金無垢10ポイントを修理です

2016年05月18日 | ロレックス
昨日はいい天気でした。
今日も負けずにいい天気になりそうです。

今までは外の天気が分からないビルの中での営業だったので、外が見える環境に感謝です。

昨日はロレックスの婦人物の金無垢の時計を修理させていただきました。


















2135キャリバーでオシドリの不具合がありました。

分解掃除、オシドリの修正または交換です。

交換になると結構なお値段がする部品になります。

分解して点検するとオシドリと裏押さえが接するピンが折れていました。

折れた部品も見つかりませんでしたので機械内部に入ってしまっているんだと思います。

折れたピンを抜いて新しいピンを作って入れる修理になりました。
一番太い個所で0.37ミリ位でした。

うまく作れて叩きこみ分解掃除へ。

機械自他には痛みはなく洗浄後調整まで出来ました。

ケースブレスの洗浄も終わっているので今日乾燥しているのを確認して、埃が残っていないか確認してからケーシングする予定です。

チュチマ GMT 自動巻き時計を修理です

2016年05月17日 | チュチマ
昨日の雨はすごかったです。実家まで傘をさして歩いて帰ったのですが、傘が無かったかのように濡れてしまいました。

修理です。

いつもお世話になっているN様からのお預かりです。









チュチマの自動巻きです。
GMT機能の付いている機械でした。

手巻き時に少し違和感があるとの事でした。

分解して部品をチェック。自動巻機構の油が少し少なくなっていたように感じました。

洗浄後組み上げて手巻きをチェックしました。

重く感じなかったので大丈夫だと思います。

今日はタグホイヤーの自動巻きの分解掃除を修理予定です。

竜頭に巻き芯が折れ込んでいてまずは巻き芯の削り出しから始める予定です。

スケルトンの手巻き時計を修理しました

2016年05月16日 | 時計修理
昨日は第3日曜日で午後5時までの営業でした。

5時過ぎにご来店予定のお客様がいらっしゃったので5時半ころまでは営業していました。

3時過ぎから修理開始。

金色ケースのスケルトン手巻きモデルです。H様からのお預かりです。











時々止まったり遅れたりするとの事です。

分解して点検、ガンギ車に赤色の毛ボコリが噛んだ状態でした。



分解して部品点検後洗浄

組み上げて調整まで出来ました。

今日組み上げる予定です。

シチズンジェット オートマチックを分解掃除です

2016年05月15日 | シチズン
昨日もO様からのお預かりの時計を修理でした。
シチズンジェット 自動巻きの時計です。


















扇形の自動巻きローターの多い中、円形のローターが使われている機械です。

面白い構造です。

分解掃除です。

自動巻き機構に特徴があるので慎重に分解して洗浄しました。

微妙にネジの大きさが違うなど気を付けないとダメな点も多くありました。

順調に作業終了してしばらく実測で時間見てみる予定です。


おとといのユリスナルダンも順調でしたのでケーシングまで出来ました。

ユリスナルダン手巻き時計を修理です。

2016年05月14日 | ユリスナルダン
昨日はO様からのお預かりのユリスナルダンの手巻き時計を修理しました。

N1158キャリバーの機械が入っていました。


















パーツの角が研磨されているいい機械が入っていました。

出車の入っている3針のモデルです。

慎重に出車を外して分解掃除へ。

洗浄後部品を点検しながら組み上げました。

今日の修理残業ではシチズンジェット 自動巻きを修理する予定です。


オメガコンステレーション角型モデルとロレックスを修理です

2016年05月13日 | オメガ
昨日は分解掃除を2点

初めは角型のコンステレーションです。
珍しい時計だと思います。












ケースの裏側のネジを4か所外して時計部分を取り出し、風防を外して竜頭を抜き機械を出します。

オメガ1000番シリーズの機械が入っていました。












W様からのお預かりで分解掃除を依頼されました。

分解掃除後調整まで出来ました。

今日文字盤と針を取り付けて実測で時間見る予定です。

次はO様からのお預かりのロレックスです。
O様からは3点機械式の時計をお預かりしています。

ロレックス紳士物コンビモデルです。












機械は3035
ケースブレス共に洗浄をして風防の磨きもしました。

機械は分解掃除で部品を点検しながら洗浄し組み上げました。


今日タイミング調整をして夕方位に文字盤と針を取りつける予定です。

最後はフォルティスのゼンマイ交換です。
機械はレマニアの5100






ゼンマイはオメガゼンマイで在庫があったので早速注文しました。

入ってきたら交換して調整する予定です

ロレックスサブマリーナを修理です。

2016年05月12日 | サブマリーナ
昨日は一日雨。

お客様少なく夕方から修理始めました。

ロレックスのサブマリーナ W様からのお預かりです。






キャリバーは3135

いつものように部品点検しながら分解して洗浄。

油が残っている箇所と少なくなっている箇所がありました。

同じように使っているのに不思議に思います。

洗浄後組み上げてタイミング調整後文字盤と針まで取り付けました。

ケースブレスの洗浄まで終えました。

今日の修理残業時に組み上げる予定です。

今日からしばらくいい天気が続きそうです。

気合い入れて仕事がんばります。