Takの山行記録とバイオリンとかAIとか

山行記録に加えて必死に練習中のバイオリン、必死に勉強中のAIについて

塔ノ岳35回目 リハビリで登る

2023-10-02 17:47:00 | 日記
先週ロードで7km、トレッドミルで1時間走れるようになったので、最後の仕上げで丹沢の塔ノ岳に登りました。標高差1,200m、往復距離13kmを問題なくこなせれば、リハビリ終了です。

この山、今回で35回目の登山になりました。自分の体の調子をチェックするのにはうってつけの場所。これまでは登り2時間、降り1時間半というのが標準でしたが、今回は登り3時間、降り2時間を目標タイムにしました。

足を気にしてゆっくり登りましたが、楽だし気持ちの良いものです。初めてトレッキングポールも使ってみました。以前ははタイムを気にして余裕なく、又、仕事の嫌なことばかり頭に浮かんで、全然楽しく無かったんですね。

この日は五合目から上は雲に覆われて眺めはありませんでしたが、涼しくて、これまたナイスでした。平日ですが多くのハイカーさんやトレイルランナーさんたちに追い抜かれました。でも気にもなりません。
足は持ち堪え、なんとか山頂に。視界は全く無し。この向こうには富士山が隠れています。

さあ、もう大丈夫!と降りに入りましたが、降りは登りより大変でした(やっぱり)。ポールを松葉杖のように使い(上手いもんだ)、これじゃ怪我した時と同じじゃないかー!と心の中で叫びながら降る。頭上の蜘蛛がせせら笑っているかのよう。

そんな落ち込み始めたぼくを、秋の気配が慰めてくれます。色づいた葉がちらほらと登山道を覆い始めています。昨日まで30°の世界で茹っていたので、突然の秋の気配にテンションが上がります。

そういえば中秋の名月は満月でしたね。

小さい秋、見つけたよ。

秋の気配で盛り上がり、足の痛みも気にならなくなりました。痛いのは、おそらく癒着が剥がれる痛みなのだろう、と考えたらなんだか元気がでて、下山した時にはすっかり足も楽になりました。やはり、癒着が快方に向かっているのでしょうか。
という事で、これでリハビリ終了。登山を再開しますが、これからは、スピードを追わず、ゆっくり足元を見ながら歩くことにします。YAMAPを使うと、はやい、とか、おそい、なんて出るので気にしてましたがもう、忘れます。これまでの人生でも何度か、足元を見つめて、という教訓がありました。これまでとは違い、時間はありますから、最短ルートではなく、歩きたい道を歩く。早く下山してビールを飲むのではなくできるだけ長く山の中にいて楽しむ。という登山に変えます。春の骨折は人生で3度目(30年前に鎖骨、5年前に大腿骨、今年足首)で、2度あることは3度やってしまいましたから、4度目はないと思いますが、怪我をしないためにも、ゆっくり、ゆっくり。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったな! (Amigo)
2023-10-02 18:54:05
よくここまで回復したが、目標の時間設定なんかしないのよ!
もうゆっくりのんびり、登れるだけで十分だ。
Takもいよいよ来年は高齢者で、こちらの仲間となるのだから、のんびり気楽に行こうぜ~
そして、何よりも安全第一でな。
返信する
Unknown (Tak)
2023-10-03 15:52:27
怪我は、あまり大事にしてもダメである程度負荷をかけないといけないと知りました。しかし、無理もダメでいかに自分の体のことがわかっているかが大事ですね。これからはゆっくり、行きます。
返信する

コメントを投稿