気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

野田のコスモス畑 (近江八幡市)

2020年10月18日 | コスモス

 

昨日とは打って変わって秋晴れの良い天気になりました。

錫杖さんは昨夜から信州方面へ出かけられたようです。

午後に河童橋のライブカメラの映像を見ましたが、青空が広がる天気で、冠雪の穂高が綺麗でした。

紅葉の上高地、秋晴れのアルプスの風景・・・どんな写真を見せてもらえるのか今から楽しみです。

 

近江八幡市野田町のコスモスの続きです。

よく似た写真ばかりですが、しばらくコスモスの風景が続きます。

 

 

 

白いコスモスは見頃が過ぎています。

 

 

強い風に揺れて撮り辛い状況でした。

 

鉄道マニアの方達は三脚を据えて待ってましたが、takayanは新幹線が来てからカメラを向けて連写。

それでは良い位置で捉える事は出来ませんね(笑)

 

 

 

風に揺れてピンボケです。秋の風を撮影しているという事で・・・

 

10

 

11

近くに高圧送電線があり、超広角で鉄塔をいれて撮ってみた。

 

12

 

13

 

14

 

15

 

16

このくらいハイキーな描写も良いですね。

 

17

 

18

レンズがコスモスに触れるくらいの距離で撮っています。

AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G EDはフィルターが使えないので、花に触れるとレンズに花粉が付いて大変です。

その為にいつもレンズクリーナーのセットを持ち歩いています。

花なら触れても良いのですが、出目金レンズですので硬いものにぶつかればレンズに傷がついて取り返しが付かないことに・・・

このレンズを使う時は本当に気を遣います。撮影した後は確実に保護用の前蓋をセットする事を心がけています。

 

19

 

20

 

21

 

22

 

23

下に潜り込んでの撮影は、腰痛持ちには辛い姿勢です。

 

24

 

25

 

6月のビラデスト今津・平池での杜若に撮影に出かけた際、AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G EDのズーム環が50mmくらいの位置で回らなくなりました。

車の中でカメラごと転がってレンズに衝撃が加わったようでした。

それ以後無理やりズームを環を回して使い続けて来ましたが、その事が功を奏したのか、最近は徐々にスムーズに回転するようになりました。

まあそんなに長持ちはしないかもしれませんが、壊れるまで使い続けようと思っています。

これからは軽いミラーレスのZシリーズが主流となるのでしょうが、何十年と光学ファインダーの一眼レフを使って来ているので、

電子ビューファインダーのミラーレスに馴染めない自分がいます。

でもこの年になると軽さが一番、次に購入するならミラーレスが良いのかもしれませんね。

 

 

野田のコスモスは次回に続きます。

 

撮影日 2020年10月13日

撮影地 近江八幡市野田町

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED

    AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

    AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒトリシズカさんへ (takayan)
2020-10-22 05:54:40
ヒトリシズカさん、おはようございます。
やはりコスモには青空が一番似合いますね。
こちらでも雨の日もあったのですが、晴れた日に合わせて撮影に出かけました。
こちらでも朝夕肌寒い日もあり、ホームコタツを使う日もあります。

新型コロナとの闘いはすこの先数年はかかるのでしょうね。
今の欧米の状況を見ていると、とても来年にオリンピックが
開催できる状況ではないと思いますが、どうなるのでしょうか?
オリンピックよりも国民の健康が一番だと思うのですが、
組織委員会や政府はどうしても開催したい意向なんでしょうね。
今まで準備にかけてきた費用や、オリンピックに伴う経済効果などの問題もありますが、
高齢者の立場からすれば、
個人的には中止にする方が良いのではと考えます。
いつもありがとうございます。

返信する
青空の下のコスモスの花 (ヒトリシズカ)
2020-10-22 00:14:45
takayanさん

関西はこの撮影時は青空が美しい晴れの日ですね。この当時は、関東地方は雨・曇りの日々でした。

青空の下のコスモスの花は美しいです。日本の秋の青空は美しいです。

10月下旬になり、関東地方では朝晩寒く、秋が一気に進んでいます。

なお、新型コロナウイルス問題は来年まで直面する課題です。このワクチンもどれが効くのか分かるまで時間がかかります。数年かかるワクチン開発を無理無理に早めています。理屈ではできない話です。

現在の欧州の第3波から日本は学ぶことが多いのですが、たぶん無理無理のオリンピック開催対応によって、何もできず時間が過ぎて行きます。

返信する
フォレストリリーさんへ (takayan)
2020-10-19 21:53:02
こんばんは。
大津線と本社を合わせて、京阪電車で40年勤務しました。
親子二代の京阪電車務めでした。
入社当時は京津浜大津で案内放送の係、それから京津線で車掌、
運転士を経て長い事務所勤務の後、大津線の最後は大津線の運転指令長をしてました。
役職定年の57歳からは天満橋の本社勤務で無事に定年を迎えました。
石坂線も運転しましたが、ほとんど京津線でした。
山科まで通勤されていたなら、takayanの電車に乗車されていたかもしれませんね。
西教寺から近江富士の風景もブログで拝見しました。
上栄町〜大谷間は本当にカーブ続きで運転し辛い所でした(笑)
木津川、宇治川の赤い鉄橋は撮り鉄には良い撮影スポットですね。
大きな手術をされたようですね。
今年はコロナの影響で、できる限り混雑する電車避けたほうがいいですね。
1日も早くコロナが収束し、普通の生活に戻れる日を願っています。
コメントありがとうございます。

返信する
京阪電車 大好きです! (フォレストリリー)
2020-10-19 21:25:06
takayanさん こんばんは。
早速 ドクターイエローの通過時間の情報をいただき ありがとうございます! 熱烈な鉄道マニアではない 私でも 一度はぜひとも生で見て見たいです!
今の私は このコロナ禍のせいで 電車に乗るのも怖くて なかなか出かけられずにいます。 4月以降は 不可欠な用事で 地下鉄に2度乗車しただけで JRも京阪も我慢したままです。 過敏すぎかな?

実は私、 昔から京阪電車ファンなんですよ! 私の一番は 石坂線。 社会人になって初めて住んだのが 坂本で 山科まで通勤していました。 今も当時の雰囲気を残す坂本と沿線風景が大好きで 特に西教寺がお気に入りですが 今年は桜と三上山のコラボの あの絶景も見に行けませんでした。

また、京津線の上栄町~大谷の間、レールの軋み音を大きく響かせながら カーブの勾配を進んでいくのも ワクワクします! 宇治線もよく乗りますよ。
本線では 八幡の赤い鉄橋がいいですね。 大都会の大阪が苦手な私は この辺りまで帰ってくると ほっとしてしまいます。
根っからの田舎人間なんですよ~

年に3回ほど 執刀医の定期診察へ 中書島から京橋まで乗車して乗り換えるのですが これも 通勤時間帯の混雑と重なるので 4月以降は 行けていません。
コロナ禍が なんとか収束に向かい、以前のように また京阪電車で あちこち出かけられる日が待ち遠しいです。
長いコメントになり すみません。
 

返信する
はりさんへ (takayan)
2020-10-19 20:55:43
はりさん、こんばんは。
AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G EDは特に取り扱いには気を使います。
私のレンズはほとんどが重いレンズですので、最近は持ち歩くのが苦になってます(笑)
24-70mmは硬くて回らなかったのですが、ゴリ押しに回して見るとなんとか回転し、
何度も回している内に使えるようになりました。
それでも長持ちはしないのでは?と思っています。
同等のレンズは20万は超える価格ですので、もう買えませんね(笑)
斑鳩のコスモスはまだ見頃は先なんですね。
一度行った事があります。

いつもありがとうございます。
明日は天気が良さそうなので、数年ぶりに大台ヶ原へ行こうかと思っています。
3時間余りかかるので、朝早くに出ようと思います。
遅くなると駐車場が満車になることもあるので。
平日なら大丈夫だと思いますが、紅葉の見頃ですからね。
以前は夕方まで撮影して、帰宅は夜中になってましたが、
この年ですので早目に帰ってこようと思います。
それでも帰宅時は暗くはなるでしょうね。
信楽経由で名阪国道の針ICから宇陀市経由で行く予定です。
返信する
Unknown (はりさん)
2020-10-19 20:32:08
こんばんは。
超広角での撮影はやはり面白い絵が撮れますね。
しかし、この出目金レンズは取り扱いに気を使いますね。
takayanさんのレンズは全て気を使いそうですが。
24-70mmが使え流ようになって良かったですね。
私の18-135mmは無理やり回したら壊れてしまいました(笑)
安くて修繕できましたがtakayanさんのレンズは
高級そうなのでそうはいかないでしょうね。
今年は万博で咲き始めのコスモスを撮っただけです。
斑鳩の里のコスモスを撮りに行こうと調べたら
10月の末ごろが見頃だそうなので
その頃に行こうと考えています。
今回も素晴らしい秋桜の作品を見せていただきました。
返信する
フォレストリリーさんへ (takayan)
2020-10-19 17:14:10
2016.6.3の「撮り鉄気分? のち 今熊野観音寺へ」の記事での跨線橋の写真や、故郷の座禅草の記事も拝見しまた。
久しぶりにブログを復活されたのですね。
また訪問させてもらいます。
いつもありがとうございます。
返信する
フォレストリリーさんへ (takayan)
2020-10-19 16:48:49
フォレストリリーさん、こんにちは。
青空の下、風に揺れるコスモスは秋を代表する花の一つですね。
撮り鉄の皆さんも多く来られていて、三脚を据えて待機されてました。
takayanは何時もほぼ手持ち撮影です(笑)
今年のコスモス畑は新幹線の線路に近い所でしたので、
車窓からは目に止まらないかもしれませんね。

東福寺のJR跨線橋からの写真をネットで探してみました。
真下を走る新幹線は迫力がありますね。
鉄ちゃんにとっては、有名な撮影スポットのようですね。
東福寺の駅から歩いても10分も掛からないようですね。
京阪電車全線の永年パスを持っているのですが、もう何年も京阪電車に乗っていません(笑)
最近は大阪へも行くにもJR利用が多いですが、今年は京都へも行っていません。
定年前の数年間は、天満橋まで毎日通勤してましたが、
今から思えば毎日朝早くからよく通ったものだと当時を懐かしく思い出しています。

ドクターイエローはtakayanも実物を見た事がないのですが、
知り合いによる運転日や通過時刻をネットで調べられるようです。
ネットで検索して見ると、予想では次の運転日は10月26日(月)の下り、
米原13時46分、京都駅着が14時05分と出てました。
ちなみにこのコスモスの撮影に出かけたのは13日でしたが、
翌14日に運行されたようでした。
コスモスとドクターイエローを一度撮影したいみたいです。
いつもありがとうございます。
返信する
ちひろさんへ (takayan)
2020-10-19 16:20:45
ちひろさん、こんにちは。
今年のコスモス畑は野田町南の信号の近くで、
道の根広場のそばに広がっています。
以前はこの広場に車が駐車できましたが、今はゲートボール場として使用されていました。
ゲートボールをされていた地元の方に、神社の前の空き地に1台だけスペースがあり、
許可をいただき駐車する事ができました。
以前は野田町でもイエローキャンパスが植えられていて撮影したこともありましたが、
今年は規模が縮小されたこともあってか黄色いコスモスは無かったです。
よく行く亀岡の夢コスモス園や、奈良の般若寺では毎年見られますね。
ネットで調べられたのですね。勉強になりました。
突然変異から生まれた品種で、日本で作られた品種のようですね。
キバナコスモスとは違って淡い黄色のコスモスは優しい色合いで良いですね。
今ではよく見かけるようになった品種ですが、
残念ながら今年の野田町では見る事が叶いませんでした。
いつもありがとうございます。
返信する
さわやかな秋景色 ~ (フォレストリリー)
2020-10-19 15:35:36
こんにちは。
風に揺れる一面のコスモス 秋晴れの青空が よく似合いますね。 すぐそばを走行する新幹線とのコラボも絵になるので 撮り鉄さんにも人気の場所なのですね? 走行中の車内からは あっという間に通り過ぎてしまいそうですが 下り線で あのあたりを通る時は、 帰ってきたな~と いつも気持ちがなごみます。

話かわって 新幹線といえば   
京阪電車の東福寺駅から北に歩いたJR線の跨線橋の上からは、 東山トンネルを高速で抜けてくる新幹線や 京都駅から向かってくる在来線が 頻繁に行き交うのを 上から間近に見られるので、以前はよく見に行きました。 最近は 外出自粛しているので 機会がありませんが ドクターイエロー を ぜひ一度 目にしたいです!
返信する
黄色コスモスの事 (ちひろ)
2020-10-19 07:39:31
takayanさま、黄色コスモスの事ネットで調べてきました。
1987年に世界初のイエローガーデン・イエローキャンパス・サンセットイエローとして、品種初登録されたと記されてありました。
私が探し求めている薄い黄色の秋桜、専門店で種の予約をしてこようと考えています。
こだわりのイエロー秋桜の事、夢が一つ増えました
返信する
秋の花形! (ちひろ)
2020-10-19 07:10:23
takayanさま、お早うございます。
いつもありがとうございます。
新幹線が走っていて反対側は八幡山がおよそ正面に見えて・・・野田秋桜畑の位置を想像しながら拝見しています。
何故か黄色コスモスは混ざってはいない?・・・お友達のブログで広い公園一面黄色コスモスの写真を見せてもらって、やはり赤・ピンク・白などと混ざっていない光景に、その訳を確かめたく思っています。
秋桜は秋の象徴、華やかで素晴らしい風景を楽しませていただきました
返信する

コメントを投稿