連日テレビに流れる台風被害の状況を見て、こんなにも広範囲に渡って河川の決壊や氾濫が発生するとは想像もしなかったです。
昔と違って護岸工事も整備され、台風情報も詳しく伝えられる現在でもどうにもならないとは・・・
やはり自然の力の前では、人間なんて本当に弱い存在だとつくづく思い知らされます。
近年は台風も次第に大型化してきていますが、これも地球温暖化による海水温の上昇が大きな要因とも言われています。
楽な生活ばかりを求め続けて、自然を破壊し続けてきた人間に対しのしっぺ返しでしょうか?
孫やひ孫、その先の子供たちに、綺麗で自然豊かな地球を残すためには、今の大人たちが真剣に考える時期に来ているのだと思います。
今回の台風により甚大な被害に遭われた皆様に、心からお見舞いを申し上げます。
さて今日は、9日撮影の奈良のコスモス寺、般若寺の秋桜の風景の2回目です。
狭い境内の中を何度も回っているので、よく似た写真多いですが見比べて楽しんでいただければ嬉しいです。
まず初めはD810 での撮影分です。
レンズはAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)とAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRを使いました。
1
2
3
4
5
6
7
ホウジャクが忙しく飛び回ってました。
吸蜜時も花に止まらずに動き回るので、なかなか撮り辛いです。
蜂ではまくて蛾の仲間ですね。
8
9
10
11
12
13
前の写真と同じ位置から前ボケを意識して・・・
何処にピンが来ているのか??でもこんな柔らかな撮り方も良いですね。
14
15
16
般若寺型石灯籠。別名文殊型とも呼ばれる名燈籠です。
ここからはD4Sでの撮影です。(AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED使用)
17
18
般若寺には西国三十三所の観音石仏がおられます。
元禄15年(1702年)、山城国北稲八間の寺島氏が病気平癒の御礼に奉納されたものだそうです。
そう言えば、北稲八間は家内の実家の近くでした。
19
20
21
22
23
こちらからは逆光です。
24
次回に続きます。
撮影日 2019年10月9日
撮影地 般若寺(奈良市般若寺町)
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
こんにちは(#^.^#)
綺麗なコスモスが咲いてますね。
般若寺にはいったことがないですが、
見た瞬間、特に4番の写真がとても好きです。
石仏の女性がコスモスの香りに
手を合わせているように見えて、
とてもストーリー性を感じました。(#^.^#)
コスモスの花は、花の下からの表情や
バックからの表情もとても綺麗ですよね。
なにも、正面だけがいいわけではなく、
色んな角度から撮影すると、花そのものの
色んな表情が見えて、撮影するのも
楽しいですよね。
さすが、takayanさんですね(#^.^#)
般若寺には、今までに何回も行っているのですが、
考えてみれば今回は3年ぶり、久しぶりの訪問でした。
4番の写真、石仏の観音様から見れば確かにそのように見えますね。
お気に入りありがとうございます。
コスモスは、なんと言っても青空が一番似合いますね。
空に向かってローアングルの撮影も楽しいです。
また後ろ姿や、光に透かしたシルエットなど、
様々な角度から狙ってみるのも面白いです。
この日は般若寺の後に、橿原市まで足を伸ばして、
初めて藤原宮跡へも行ってみました。
藤原宮跡のコスモスも見頃を迎えてましたよ。
その様子はまた後日に紹介しょうと思います。
また覗いてみてくださいね。
コメントありがとうございます。
takayanさんのブログを拝見して
私もコスモスを撮りに行きたいと思うのですが
なかなか腰が重く未だ行くことができません。
今年はtakayanさんのブログで
コスモスを楽しませていただきましょう。
でも、新幹線とコスモスは撮りに行きたいです。
今回の般若寺のコスモスも
素晴らしい作品ばかりで楽しむことができました。
般若寺に行かれたのですね、
私は今年は行くことが出来ませでした、
10月の初めに行かれた方が、もう終盤で遅かったとFBに書かれていましたので~
まだまだ綺麗に咲いているんですね、
行けば良かったと少し後悔しています、
そうそう新しく広い駐車場になりましたよね、
以前は、駐車場の前にある牛乳屋さんでお茶をして帰って来ましたが、今は行きにくくなりましたね、
コスモスと石仏のコラボが好きです、
どのコスモスも生き生きしていて清々しいですね、
どれも素敵です。
秋は本当に足早で、秋桜の見頃もあっという間に過ぎていきますね。
新幹線と秋桜ですか。
近江八幡の野田のコスモス畑も見頃を迎えているようですね。
今年はどのあたりに植えられているのか?
野田のコスモスも、その年のコスモス畑の場所によって、
新幹線をうまく入れられるかが変わります。
この辺りでは近江鉄道も走ってますから、
撮り鉄ファンも多いでしょうね。
いつもありがとうございます。
9月花中から10月初旬は、夏コスモと秋コスモスの入れ代わりの時期でしょうかね。
この日も傷んだコスモスも多くありましたが
、
これから咲き始めるコスモスも多く植えられえていました。
長い期間楽しめるように工夫がされているようです。
しばらく行ってなかったので、駐車場が変更になっていて、少し戸惑いました。
般若寺は、そんなに広い境内ではないですが、
コスモスと石仏や伽藍とのコラボは良いですね。
この日は般若寺の後に、橿原市の藤原宮跡のコスモスも見に行ってきました。
また後日の紹介します。
いつもありがとうございます。