今日は七日盆、朝からお寺さんへお参りしその後にお墓参りをすませました。
8月は浄土宗の我が家にとって13日〜15日の盂蘭盆会(亡きご先祖を極楽浄土からお家にお迎えして供養をする法会で)で一番忙しい時期です。
13日には精霊棚の飾り付けをしてご先祖をお迎え(お精霊さん)、15日には送り火を焚いてご先祖を浄土へお送りします。
今年から3年間お寺の総代と言うことで、17日の施餓鬼法要のために16日の朝から2日間は特に忙しくなります。
その1週間後の23日は地蔵盆ですが、今年はコロナの影響で子供たちを招かず、お寺での法要だけとなりまた。
もちろんんtakayanはお手伝いでお寺に出向くことになりますが、それでも今年はコロナの影響でお寺の年中行事も簡素化されています。
このためにいくつかの行事も中止となっていますが、何時になればコロナが収束するかもわからない状況です。
これからは社会全体が色々なことに対して簡略化を図って、感染拡大の防止に努めなくてはならないでしょうね。
夏の伊吹山の2回目、今日も山頂からの朝焼けの風景の続きです。
1
5:08
2
5:09
3
5:10
4
5:10
5
そばに咲いているイブキジャコウソウにもカメラを向けました。
6
5:13
7
5:14
西の空には月
8
5:15
9
5:16
10
5:16
11
5:22
12
5:23
13
5:23
14
5:30
15
5:32
16
5:33
同じ所でずっと撮影しているので、家内は退屈してしまっているようです。
17
5:34
三脚にのせたD810とAFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)
18
5:34
雲の中に隠れて、ご来光は拝めなかったです。
19
5:35
20
5:36
21
5:36
22
5:36
23
5:37
24
5:37
25
5:37
一番左側の車がtakayanの愛車です。
26
5:44
今年は残念ながらご来光には出会えなかったです。 昨年の8月3日のご来光の風景はこちらから
次回からは伊吹山の花々です。
撮影日 8月5日
撮影地 伊吹山
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
GITZO GT2542T
昨年に続き朝焼けを狙って伊吹山に行ってきました。
雲海が朝日に染まる景色は本当に素晴らしかったです。
明け方の頂上は20度前後で、涼しい位でした。
ドライブウエイのおかげで、takayanでも頂上まで登ることができる伊吹山は、
高齢者にも優しい百名山ですね。
何時もありがとうございます。
今年の伊吹は昨年のようなご来光は見ることはできませんでしたが、
雲の色合いが本当にきれいで、山肌を流れる風景は素晴らしかったです。
伊吹山には何度も行きますが、山は行くたびに違う風景を見せてくれますね。
人の力では創造できない景色を見せてくれる自然は本当に素晴らしいです。
10数年前の伊吹は頂上付近も一面のお花畑でしたが、鹿の食害ですっかり変わってしまいました。
高山植物の保護をしているエリアだけは当時のお花畑の景色が残されてました。
探しながら花の写真も撮ってきましたので、また見てくださいね。
お盆の法要も殆ど家内が準備をするのですが、浄土宗のお盆は何かと忙しいです。
今年から3年間は檀家総代と言うことで、takayanんも本当に忙しいお盆になりそうです。
何時もありがとうございます。
少し雲が出た朝でしたが、雲海はとてもきれいでした。
皆さんそれぞれ三密を避けてお出かけのようですね。
伊吹山でもまったく密になることはなくて、安全そのものでした。
8時30分頃に帰路につきましたが、その頃からは多くの車が登ってきました。
もうその頃には気温も上がり暑い朝になってました。
やはり室堂の夜は厳しい寒さだったようですね。
暦に上ではもう秋ですが、ますます残暑は厳しくて、コロナと熱中症のダブルパンチですね。
信さんもお気を付けくださいね。
今年はコロナの影響でお寺の行事も少なくはなってますが、
お盆の行事は例年通りということで忙しくなりそうです。
神社の役員も当たっていて、今日は午前中に草刈りに動員され朝から汗だくでした。
何時もありがとうございます。
伊吹山は独立峰なので、朝焼けは綺麗です。雄大な景色ですね。
かなり涼しい・・寒いのでは?
最近は新幹線の窓からしか見ていません。
毎年、お盆の法要をきちんとされておられ
頭がさがる思いです。
真宗の我が家はいい加減なものです(笑)
さて、伊吹山頂からの朝焼け風景ですが
雲の動きがドラマチックですね。
昨年のご来光も素晴らしいですが
今回のような絵も素晴らしいです。
山は毎回ちがった表情を見せてくれますが
そこが自然の素敵なところだと思います。
お花畑も楽しみにしております。
お早うございます。
素晴らしい雲海とご来光ではないですか
山の醍醐味を感じます。
はりさんは黒部峡谷
錫杖さんはカムイミンタラ
そして私は立山室堂徘徊
なんだかんだ言いながら
皆さんご安全に三密を避けて楽しんでおられますね。
檀家総代のおつとめ、ご苦労さまです。
お盆明けまではお忙しそうですね
気が付けば梅雨が開けたと思ったら、もう立秋です。
室堂での一夜も、寒さで夜中に何度も目を覚ましました。
それでも残暑厳しく
熱中症はコロナと見分けがつかないと云われいるようなので
ご自愛してお気をつけ下さい。