こんばんはー吉村です。
この間8月になったと思ったら、もう半分以上過ぎてしまった…
みなさん、ライフヒストリーの進み具合はどうですか?
ゼミで「なんでも早めに!」なんてえらそうに言ってた私ですが、
昨日、やっとインタビューの日程が決まりました。(遅!!!!)
なかなかメールも返ってこないし、年表も返ってこない。
あせって電話をかけてみたところ、
先生が右手を怪我して、手書きの年表が書けなかったとか。
パソコンで打っていただいてもいいですよ!!と言ったのですが、
間に合わなかったらぶっつけ本番でのインタビューになりそうです
その場で年表を読んで、いいインタビューができるのか不安ですが、やってみるしかないみたいです…
みなさんの進捗も知りたいです
よかったら書き込んでねー
この間8月になったと思ったら、もう半分以上過ぎてしまった…
みなさん、ライフヒストリーの進み具合はどうですか?
ゼミで「なんでも早めに!」なんてえらそうに言ってた私ですが、
昨日、やっとインタビューの日程が決まりました。(遅!!!!)
なかなかメールも返ってこないし、年表も返ってこない。
あせって電話をかけてみたところ、
先生が右手を怪我して、手書きの年表が書けなかったとか。
パソコンで打っていただいてもいいですよ!!と言ったのですが、
間に合わなかったらぶっつけ本番でのインタビューになりそうです
その場で年表を読んで、いいインタビューができるのか不安ですが、やってみるしかないみたいです…
みなさんの進捗も知りたいです
よかったら書き込んでねー
みなさん、お久しぶりです☆4年の半田です。今年は卒業論文という形で恩師のライフヒストリーを作成しています。今日、テープ起こしが終わりました。やっぱり、夏休みといえばテープお越しですね(笑)
これから、テープお越しをまとめて、作品を作ります!何とか9月には終わらせたいですね。
新規生、継続性、そして卒論生の皆様、お互い頑張りましょう(^ゝ^)
今日の一言 「夏休みもあと一ヶ月」
書き込みがないということは、みんなどうもあやしいですね。昨年のようにぐずぐずにならないといいのですが・・・
はじめのほうで発表をすると、ゼミの時間を一人占めできるので、たくさん学べると思いますよ。早め、早めに行きたいですね。
夏休みもあとわずかです。(大学生はまだありますが、一応ほんとうの夏休みは8月までということで)どうか夏休みの宿題を忘れずに元気でキャンパスに戻ってきて下さい。
私はライフヒストリー漬けの夏休みです。
ほんじゃ、また!