こんにちわ。というかこんばんわ。
荒井です。
書き込みがだいぶなかったみたいなんで書かせてもらいます。
今週は一年遅れの介護実習です。
大変です。朝8時から17時30分までの仕事で、こういった仕事は体力的な疲労が次の日にも残ります。
でも、利用者の方々は皆面白くて歓迎してくれていると思います。
色々な話をしたり、花札を教えてもらったり、今日はボランティアの方が来て交流会をしました。
コミュニケーション能力が上がりそうだし、ゼミでやってたことが役にたってるように感じます。
顔をみて、表情で会話することって大事だなぁって。
喜怒哀楽って表情にでるじゃないですか??それが一番大事だって担当者に一番最初に指導してもらいました。
何かと多くのことを学ばせてもらえて大変ながら貴重な体験をさせてもらってます。
あと2日間で終わりなんで頑張って取り組んできたいと思っています。
しかも、日曜日には千葉県の教員採用受けてきました。
結果待つのはドキドキですけど、でもやれることはやりきりました。
だからなんか悔いも残ってないんで、これからは教育実習の勉強と、学校のテスト勉強です。
プレ合宿には参加出来そうにもないんですが、皆が充実したものを過ごせて作品作りのいいスタートがきれるように応援してます。
荒井です。
書き込みがだいぶなかったみたいなんで書かせてもらいます。
今週は一年遅れの介護実習です。
大変です。朝8時から17時30分までの仕事で、こういった仕事は体力的な疲労が次の日にも残ります。
でも、利用者の方々は皆面白くて歓迎してくれていると思います。
色々な話をしたり、花札を教えてもらったり、今日はボランティアの方が来て交流会をしました。
コミュニケーション能力が上がりそうだし、ゼミでやってたことが役にたってるように感じます。
顔をみて、表情で会話することって大事だなぁって。
喜怒哀楽って表情にでるじゃないですか??それが一番大事だって担当者に一番最初に指導してもらいました。
何かと多くのことを学ばせてもらえて大変ながら貴重な体験をさせてもらってます。
あと2日間で終わりなんで頑張って取り組んできたいと思っています。
しかも、日曜日には千葉県の教員採用受けてきました。
結果待つのはドキドキですけど、でもやれることはやりきりました。
だからなんか悔いも残ってないんで、これからは教育実習の勉強と、学校のテスト勉強です。
プレ合宿には参加出来そうにもないんですが、皆が充実したものを過ごせて作品作りのいいスタートがきれるように応援してます。
介護等体験、お疲れさまです。よい経験になったようで何よりです。介護の仕事は大変な仕事ですよね。心身ともに。働いておられる方々に敬意を表したいです。またゼミででも、荒井君の貴重な経験をお聞かせ下さい。
採用試験も全力を出し切ったということが何よりです。なかなか本番で全力を出し切ることはできないものですから。よい流れなのでよい結果がついてくることを信じています。
プレ合宿は楽しかったです。研究報告書の検討もそうですが、レクリエーションのサッカーも盛り上がりました。みんなよく走れます。若いです。しかし、次の日、あちこち痛いと話しておりました(笑)。大場君がかつてのアルゼンチン代表のカニージャのように長髪をなびかせて華麗なプレーを見せてくれました。わがチームのエースストライカー・田畑さんはみごとな足技とスピードでトリプル・ハットトリックの大活躍です。しかし、最後に決勝点を叩き出し、おいしいところをもっていったのは、やっぱりMVPの羽田君でした。
私はいろいろと歳を感じさせられています。皆さんも夏風邪に気をつけて!
See you soon!
日々頑張ってる姿が目に浮かびます☆
忙しいにも関わらず、プレ合宿の相談にのってくれた事でゼミ合宿が成功することが出来ました♪
ぜひ介護実習のお疲れ会でもいちゃいますか?!
近いうちみんなで会いましょう?(笑)
では、また☆