旅人と 我名よばれん 初しぐれ
上野市長田 芭蕉の森
貞享四年(一六八七)四十四歳の作である
句意
今日からは自分は人から「旅人」と呼ばれて行こう。
時雨の「空定めなきけしき」が
「身は風葉の行く末なき心地して」を呼びおこして、
「旅人」の感慨を表している。
芭蕉が帰郷を思い立ち、その旅立ちに際して、
其角亭で門人が餞別会を開いたときの句である。
「野ざらし紀行」より三年。芭蕉の名声が高まり、
その精神的な余裕が大きくなっている。
「西行の和歌における、宗祇の連歌における、雪舟の絵における、・・・」
等尊敬する先人達を意識するほどの心境か。
上野市長田 芭蕉の森
貞享四年(一六八七)四十四歳の作である
句意
今日からは自分は人から「旅人」と呼ばれて行こう。
時雨の「空定めなきけしき」が
「身は風葉の行く末なき心地して」を呼びおこして、
「旅人」の感慨を表している。
芭蕉が帰郷を思い立ち、その旅立ちに際して、
其角亭で門人が餞別会を開いたときの句である。
「野ざらし紀行」より三年。芭蕉の名声が高まり、
その精神的な余裕が大きくなっている。
「西行の和歌における、宗祇の連歌における、雪舟の絵における、・・・」
等尊敬する先人達を意識するほどの心境か。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます