温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

夢の扉 宮崎徹 メタボの原因発見

2010-11-28 22:23:15 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
今日の夢の扉はメタボの原因の話。
東京大学大学院医学系研究科 疾患生命工学センター│研究部門紹介
なんと、メタボの程度を表す基準は、腹回りが85cmなんていう曖昧なものではなく、AIMという定量的に図れる物質で判定できるというもの。
私も85cmでメタボを判定されるとなってから、なんとなく85cmといわず、80cmを目指そうとカロリーなど気にしだした。
会社でも、ダイエットに成功した人が増えたのは事実。
この宮崎先生の研究は、みためでなく、本質的にAIMという物質の数値を管理すれば、その後の糖尿病や心筋梗塞などの成人病を防げるという画期的なもの。
すなわち、腹回りが85cm以上あっても、このAIMが基準値より多ければ、大丈夫というわけだ。
ここで、アマノジャクの私は考えた。
メタボって結局見た目で太った人をそうでなくすることも目的の一つだったのでは?ということだ。
このAIMという物質をコントロールすればいいということになると、いくら太っていても体重コントロールする必要がなくなってしまうということだ。
これが本当にいいことなのかな。
むしろ見た目をコントロールすることのほうが大事かもしれないなんて思った。
アメリカでよく見るような太りすぎるというのは、人間本来の状態から外れることだと私は思う。あきらかにぜいたく病だとおもう。
必要以上にエネルギーを無駄にとっているということ。もったいないのでは?
さてみなさんはどうお重いでしょうか?
2010年11月28日の放送|TBSテレビ:夢の扉
生活習慣病から引き起こされる糖尿病などを体内の物質でコントロールして防ぎたい
乱れた食生活、過剰なストレス等の現代生活が高血圧やメタボリック症候群を引き起こすと言われています。そして、それを原因にした糖尿病や心臓病などの生活習慣病が問題になっているのです。その生活習慣病の原因を突き止め、その原因となる物質をコントロールすることで生活習慣病をなくそうとしている人がいます、東京大学大学院医学研究科教授の宮崎徹さんです。

宮崎さんが見つけたのは白血球の中から出てくるというたんぱく質のひとつAIMという物質です。

「メタボ撲滅」タンパク質「AIM」発見・研究、東京大学・宮崎徹教授。: メタボ改善!!健康・ヘルス&美容・ビューティー・ニュース。

先週からipodのプレイリストはクリスマスソング

2010-11-28 17:33:03 | 音楽
先週から、例年のとおり、ipodやiphoneのプレイリストはクリスカスソングのものを同期させた。
今年もなにか、新しいものを手に入れようかとitunesを見てみたりしたけど、特にめぼしいものは見当たらなかった。
CD屋さんかなんかへ行ってクリスマスコーナーに陳列されているものを見ないといけないかな。
アマゾンも見てみたけど、特にないなあ。
Amazon.co.jp:クリスマスCD