蘊蓄cafe

-日々発見、身の回りの話題 【うんちくカフェ】-

コンピュータ囲碁(銀星11)

2010年11月28日 | 囲碁

 上の画像は、囲碁の序盤50手頃の図。ただし、対戦しているのは、コンピュータとコンピュータである。
 3日前に発売された「銀星11」とその1つ前のバージョンの「銀星10」を自動対局させたのだが、ダメ詰めをして、最後双方パスしてちゃんと終局した。以前は、何でそんなところに打つの?という「コンピュータらしい手」があったものだが、今は一見すると人が打っているのかコンピュータが打っているのか分からないだろう。どうしてこんな人間ぽい手が打てるのだろうと感心することもある、大変な進歩である。
 「銀星10」(黒)対「銀星11」(白)の棋譜をサーバーにおいておいたので見ていただきたい。
 実力はアマ3段クラスというが、5、6級クラスの人と対等になったといった感じだろうか。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀星11、買うべきか (浮浪雲)
2010-12-07 00:02:09
東京のはずれに住む遊子です。銀星11の評価を知りたくて貴兄に会いました。
日本棋院初段、碁会所では3段格で打っています。
銀星10には、PCに慣れないうちはよく負けましたが、慣れるにつれて負けることはなくなりました。消閑の相手としてはいいのですが、突然、発狂したような「コンピューターらしい手」を打つのに閉口しました。
原生11では、こういうことはないのでしょうか。
時間のあるときに、教えてください。
返信する
Re: 銀星11、買うべきか (浮浪雲) (takedatak)
2010-12-08 00:02:24
 コメントありがとうございます。
 今のところ「とんでもない手」は見ませんが、最初から最後まで「人間相手として、ミスと言える手」はやはりあります。速度は速くなっているようですが、銀星10と銀11とを自動対戦させうと銀星10が勝つこともあります。ですので、全バージョンから飛躍的に強くなった訳ではないようです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。