蘊蓄cafe

-日々発見、身の回りの話題 【うんちくカフェ】-

「モンテーニュ通りのカフェ」

2015年01月31日 | 音楽・映画レビュー

[感想:★★★−−:平均レベル(見所あり)]
 いろいろな人の人生の時が流れていき、それらの人とは、カフェに勤める太陽のようなジェシカが接点をもっている。派手さはないが、暖かい映画。それそれ特別のことはなく、誰でもそうやって過ごしているのだろうが。

ぽすれん・レビューAmazon・レビュー
監督:ダニエル・トンプソン
出演者:クリストファー・トンプソン、セシール・ド・フランス、ヴァレリー・ルメルシエ、アルベール・デュポンテル、クロード・ブラッスール
Story:
『シェフと素顔と、おいしい時間』のダニエル・トンプソン監督による人間ドラマ。パリのモンテーニュ通りに実在するカフェ“カフェ・ド・テアトル”に集う人々の人生模様を描く。主演は『スパニッシュ・アパートメント』のセシール・ド・フランス。




「帰らない日々」

2015年01月31日 | 音楽・映画レビュー

[感想:★★★−−:平均レベル(見所あり)]
 息子のひき逃げ犯人が知人であることをふとしたことから知ってしまう。被害者の家族はもちろん、加害者の葛藤、苦悩が描かれている。

ぽすれん・レビューAmazon・レビュー
監督:テリー・ジョージ
出演者:ホアキン・フェニックス、マーク・ラファロ、ジェニファー・コネリー、ミラ・ソルヴィノ、エル・ファニング、ショーン・カーリー
Story:
『ホテル・ルワンダ』のテリー・ジョージが贈るサスペンスドラマ。轢き逃げによって最愛の息子を失ってしまったイーサン。進展のない警察の捜査に業を煮やした彼は町で唯一の弁護士に調査を依頼するが、実は彼こそが轢き逃げ犯その人だった…。




大きい猫

2015年01月29日 | 動物

猫は人間のことを大きな猫と思っているという。

誰か猫に聞いたのか?

感覚的にはそうだと思うが、猫が猫に食べ物をおねだりしたりあげたりするか?

根拠のないお話だな。

ぬーこは、買い物に行って帰ってくると現れる。どこかでちゃんと見てるのかと。


チキンスプ

2015年01月24日 | 

新規開拓した近所のインド・ネパール料理屋さんのメニュー。自分たちで書いたのだな。
「チキンスプ」と書いてあるのはチキンスープだな。
「グリンカレ」の右側に後で「ー」が書かれている。それも横棒になっている(^^)
「ミンクスグリル」はミックスグリル。
「クルフイ」は何だろう。
「カシユナッツフライ」も書いて段々スペースが少なくなって字が小さくなっている。
書き順や筆の方向も違っていたりするかも。
それでも、丁寧な感じがするし、なかなか味がある。


てくてく向島6(麩澤)

2015年01月24日 | 

麩澤は、めずらしい麩(ふ)の専門店。
麩といえば、お汁に入れたりするのが思い浮かぶが、小麦から分離したグルテンで作られる。
ここで珍しいのが「麩まんじゅう」。グルテンを煮て乾燥させるのではなくて、生麩に餡を包んで饅頭にしたもので、ツルリとした食感が面白い。1つ1つ笹の葉に包まれていて香りがよく、餡も甘さ控えめで食べやすい。


てくてく向島5(志満ん草餅)

2015年01月24日 | てくてく

さて、和菓子の老舗が多い向島で、志満ん草餅の草餅も、なかなかヨモギの香りがすばらしく美味しい。
かつては、隅田川沿岸の土手には蓬が自生していて、それで草餅を作っていたのだという。
ここの草餅には、餡が入ったものと、入っていないものがある。入っていないものは、写真の下のように窪みが付けられていて、蜜ときな粉をかけて食べる。
まんじゅうを木の薄皮に包んでくれたり、きな粉を紙の小袋に入れてくれるのも新鮮だったりする。

狭い販売店舗だけれど、私の他にお客さんが4人も。けっこう人気があるみたい。
他に、団子が大きいみたらし団子、笹団子(写真右)とかもある。


コロナ

2015年01月23日 | 

トルコ料理屋さんが開いているかと行ってみたが閉店。金曜日の夜にこれでは経営が危うそう。
で、その隣のベトナム料理屋さんへ。メニューは、ベトナムだけでなく、タイやインドもある。ナンもちゃんと出てくるので、何屋さんか分からない。
コロナビールを頼むと、瓶の上にレモンが刺さってでてきた。グラスはない。えーとどうやって飲むんだったかなと・・・レモンを中に押し込んでラッパ飲み。けっこうレモンが効いておいしい。コロナビールはソフトなビールなのでこういう飲み方があう。


ひよこ豆のサラダ

2015年01月18日 | 

ひよこ豆のサラダを作ってみる。
ひよこ豆に、キュウリ、水にさらした玉ねぎ少々、トマトを加え、ポッカレモンをかけ、チャットマサラであえる。
お店のサラダには、赤いレッドペッパーとかが入っていたのでは。チャットマサラは赤くない。お店では、自分でスパイスをブレンドしているのかも。
チャットマサラでなくても、レモン汁に、クミンパウダーとレッドペッパーだけでも、けっこういけるかも。


てくてく向島4(言問団子)

2015年01月17日 | てくてく

「山本や」と道路を挟んで「言問団子」がある。
江戸時代末期からのお店で、お店の名前のとおりの言問団子(こととい団子)が名物。

昔、在原業平という人が東国を旅行した時に、隅田川の白い水鳥の名前を問うたところ、都鳥と聞いて、都が恋しくなり「名にし負はば いざこと問はむ 都鳥 わが思ふ人は ありやなしやと」(古今和歌集)」と詠んだという古事をもとに、ここに在原業平神社を建て、この辺りを言問ヶ岡と言うようになり、出していた団子が名物となったという。

実は、在原業平とは何の関係もないのだが、お店の初代はうまいネーミングと戦略をたてたものだと。由来のないお菓子は、どこにでもあるただの菓子なのだから。

最小の単位で、6個入りのかわい箱入りがある。

ついでながら、このお店、TBSアナウンサーの外山惠理さんの実家だという。そういえば、初代が外山佐吉と、お店のページに書いてあった。


てくてく向島2(山本や)

2015年01月17日 | てくてく

目的は、桜餅の元祖「山本や」。店内は広く、明るい。
お店でいただくこともできるが、席はそれほど多くない。最小の単位は6個詰のよう。
箱を開けると、桜の葉でいっぱいに覆われて、葉のいい香りが! うわ!といった感じ。

 

餅が3枚の葉で完全に包まれている。左は表から、右は裏から。

 

しっとりした小麦の薄い皮で餡が包まれている。説明書きには、葉は残すよう書かれている。
なお、葉は、食べる人も、残してお茶漬けのようにして食べる人もいるという。

 


チャットマサラ

2015年01月16日 | 

今日の午後は秋葉原でのシンポジウムに参加。18:45に終わった。

秋葉原!? → 御徒町がすぐ隣 → アメ横! ということで、帰宅のついでにチャットマサラを買いに行く。

たくさん買うときは通販で「大津屋」で買うことが多い。アメ横だとお店を見つけやすい「野澤屋」も気軽に商品を探すことができる。アメ横センタービルの地下は、エスニックや韓国料理の食材がいろいろ売られている。生きたカエルがピラミッドになっているのを見かけてギョッとしたこともある。JR御徒町北口からすぐ。三角ケーキのようなビルだからすぐ分かる。

チャットマサラ(350円)のほか、クミンパウダ(100g、300円)安い!。普通のスーパーだと12gで185円もするんだな。

 チャットマサラの配合を見つけた。


デリリウム・トレメンス

2015年01月15日 | 

夏に、近所の酒屋さんの珍しいビールをほぼ制覇したのだけれど、
さすが酒屋さんで、新しい銘柄がいくつも入っていた(酒屋さんと言っても、西友の中に店舗があって、従業員が3人くらいいる。店長さんは蝶ネクタイをしている(^^)のでソムリエかも。)。

目に付いたのは、これ、ベルギーのデリリウム・トレメンス
ソフトな泡がものすごく尋常でない。これほど泡立ちがいいビールは飲んだことがない。
色はクリアな琥珀色で、味はドライ。瓶の後になると酵母の味がする。

2種類のホップと3種類の異なる酵母で作られている。随分酔いが回った感じがして、見るとアルコール分が8.5%もある。油断すると危ないビールだ。
ラベルは、醸造所に研修に来ていた学生が書いたという。(^^;


チャナサラダ

2015年01月14日 | 

お店のチャナサラダ
ひよこ豆に、きゅうり、トマトと、玉ねぎが少々。レモン汁をかけてスパイスであえてある。

で、自分で作ってみようと。

レシピはまさにこれ
ひよこ豆は、乾燥させてそのままサラダに使えると書いたものがあるが、出来上がりがやっぱり硬い。水煮缶の方がよさそう。
レモン汁はポッカレモンが便利。
玉ねぎは、水にさらす。そのままだと強烈。
スパイスは、クミンベースで赤い色はレッドペッパーか・・・とりあえずこの2つで作ってみる。

レシピを見ると「チャットマサラ」を使うと書かれている。やっぱりこれが本命なのかも。こんど、インド料理のお店の人に聞いてみよう。楽天でも売られていて、安いが、送料の方が高かったりする。そのうちアメ横とか行ったときにでも探してみようかと。