このところ、横綱がコロコロ負けて休場ばかり。でも、横綱がいない方が、誰が優勝するか分からなくて面白い。(^^;
いっそ横綱になったら相撲は取らず土俵入りだけすることにしてはどうか?
で、千秋楽に、東か西の地位をかけて、横綱同士が相撲をとる(勝った方が東の横綱になる)。
横綱が3人になったら、西の横綱は引退する。
このところ、横綱がコロコロ負けて休場ばかり。でも、横綱がいない方が、誰が優勝するか分からなくて面白い。(^^;
いっそ横綱になったら相撲は取らず土俵入りだけすることにしてはどうか?
で、千秋楽に、東か西の地位をかけて、横綱同士が相撲をとる(勝った方が東の横綱になる)。
横綱が3人になったら、西の横綱は引退する。
マラソンのオリンピック日本代表を決める「MGC」とかをやっていた。
選考会って、本番と同じ時期の、もっと暑い7月末か8月上旬にやればいいのに。本番の練習にもなるし。
テレビの画面の左と上に、千葉の台風の被害関係の情報が流れている。何百という地域の入浴情報とか給水情報とかだ。ただ、これだと知りたい地域の情報がでるのか出ないのか、ずっと見ていなければならない。
地域のコミュニティのメディアならいざしらず、全国ネットのNHKでは、こういう地域情報を流すメディアとしてあまり役に立たない。テレビそのものが、有用な個別情報を流すのに適切なメディアではないのだな。
ユーザーが見たいのは、出かけ先の天気を知りたい時に週間天気予報や台風のチャンネルを、電車が不通になった時に交通情報のチャンネルを、映画が見たい時には映画のチャンネルを、語学を勉強したい時には語学番組のチャンネルを・・・というように、情報が必要な時にすぐにその情報を見ることができるテレビだろう。NHK、TBS、フジテレビ・・・と総合的な情報を流すチャンネルは、お茶の間で家族でテレビを観ていた時代ならいざ知らず、現代では時代遅れだ。
「見たい時に見たい情報を見ることができるテレビ」って、インターネットやケーブルテレビじゃない?(ˆˆ)