ケンのブログ

日々の雑感や日記

読んでいる本に書いてあること

2018年06月14日 | 日記
今、僕が読んでいる山田征さんと言う方の本に
人はみなあるがままに完全である。
と書いてある。
また、自分に起きることはすべて自分に必要なこと
自分の成長のために必要なことを認めるべき
という主旨のことも書いてある。
そういう考え方ができるようなると
あなたがたの思いは安定したものになるでしょうと。
そんなことを心にとめつつ日々をすごしていきたいなと思う。

※山田征さんの本に書いてあることは
僕の心象でまとめたたもので
征さんの言葉を一字一句たがわず引用したわけでは
ないことを付記します。

天下泰平

2018年06月14日 | 日記
ちょっとあるところに電話をして
漢字の読みを聞くことになった。
「やすってどう書くんですか」と僕は言った。
「えーと」と女性は電話の向こうで困っておられるようだった。
「天下泰平の泰ですか」と僕は言った。
「えーと」と女性は言った「ちょっとお待ちください」
僕が電話を繋いだまま待っているとパソコンのキーボードを打つ音がした。
そして「天下泰平の泰」ですと女性は言った。
天下泰平という言葉をはじめて口にする人のように。
パソコンで変換して天下泰平と出たんだと思う。
無事に出てよかったと思う。
もう二つほど僕が確認事項を電話で言うと
女性の声が、はい、はいとだんだん早口で
そっけなくなってくるのがなんとなく分かった。
もう早々にこの方電話を切りたいと思っておられる感じだった。
こういうのを態度にあらわすのがとても得意な女性が
世の中には一定数おられる。僕の人生経験上そう言える感じだ。
そういうのを態度にあらわすのが苦手な女性はまた
その方なりの気苦労もあるような気がする。
それは僕の確認の仕方はちょっとしつこいかもしれない。
女性も「よろしかったでしょうか」とバイトの言葉を
使っておられたのでバイトの方だったのだどおもう。
でも、バイトでもちゃんと答えるべきことは
答えてほしいなと思うこともある。

カールおじさん

2018年06月14日 | 日記
僕のすんでいる隣の町の私鉄の駅の券売機の前に
午後7時前後に立っているおじさんをしばしばみかける。
容姿が本当にカールおじさんにそっくりだ。
おじさんは券売機のところに立っていて
券売機で切符を買うのにもたついている人を見ると
「それはこうするんですよ」という具合に
やりかたを教えてあげている。
「それはこっちの機械でしかできませんよ」とかいう具合に。
男性よりも女性に教えてえあげている場合が多い。
それはおじさんがいわゆる女好きだからという感じではなく
女性の方がこういうおじさんにものを教えてもらうのがうまいから。
ちょっとかわったおじさんだけれど
危険な人でないことは直感的にわかる。
男は知らない人が切符の買い方で勝手にアドバイスを
してくるとムッとなってしまう方が比較的
多いけれど、女性は「ああ、そうですか
ありがとうございます」と言ってそういうおじさんの好意を受けるのが
比較的うまい。
また、おじさんも好意を受けるのがうまそうな人に
声をかけている感じだ。
そのあたりは教える方も教わる方も以心伝心なんとなく
わかる面があるのだと思う。
何日か前にそのカールおじさんのような感じの人に
ちょっと勇気を出して声をかけてみた。
「いつも切符の買い方、教えてあげてはるんですか?」と僕は言った。
「そうなんですよ。電子マネーのチャージなんかは
左の赤い機械でやった方がいいのに
青い方でやっている人もいるからね。
もうHK電鉄の駅員さんも駅員室にこもったきり
わからん人に教えてあげへんからね
京都の駅でもみんな買い方がわからなくて困ってはりますよ
KH電鉄の駅員さんは割りと教えてあげる人が多いけれど
HK電鉄はなかなかこういうとこほったらかしやからね」と
話が止まらない感じになってしまった。
一通りおじさんが話されたところで
「今日はちょっと声をかけさせていただきました」と僕は言った。
「ああ、ありがとうね」とおじさんは言った。