おじぃの独り言

セミリタイアして第二の人生をエンジョイするおじぃの備忘録です。

横浜中華街を歩いてみたさぁ

2014-02-12 22:36:10 | まちま~い
この時期 旧正月で何かと中国の文化に触れる機会が多かったです。
先日、出張して旧正月の横浜中華街を歩いてみました。
なかなかオモシロイものを見つけました 

まずは 『春節版自動販売機』 正月の飾りが施されています。思わず飲みモノを買ってしまいました。

『焼ショウロンポウ』
最近見かけ始めた点心(おやつ)
餃子みたいだけど肉汁がドバッと出て 小龍包みたいに味わえます。とても美味しくて4ケで450円とお買い特感あり、お勧めです。
DSCF3018_convert_20140209182945.jpg
DSCF3016_convert_20140209182849.jpg
『回転飲茶』お店は夕方からなので入れなったけれど一度トライしてみたいですね。たぶん、飲茶がワゴンではなく 回転寿司の様に目の前で回っているのでしょう。
DSCF3023_convert_20140209183018.jpg
『裏通りの裏道』
中華街のメイン通りの裏通りの間で見た更に裏道で、中華民国(台湾)の国旗が派手に飾られています。この様な道が怪しくて面白いですね。
華僑でも大陸系と台湾系があり、その関係は母国の関係で影響される様です。
DSCF3051_convert_20140209183114.jpg
最後に『中華式公衆トイレ』 中国式の飾りがついた派手なトイレですが、無料なのでありがたいです。用をたしてリッチな気分になれます。
DSCF3056_convert_20140209183226.jpg

この日は健康的に20、000歩を歩いた一日でした。


ポチッとお願いします。

親父日記 ブログランキングへ


中華点心セット(黒豚生餃子)
クリエーター情報なし
皇朝
大阪王将ギフトセット[舞] 中華総菜4種のグルメセット
クリエーター情報なし
大阪王将