今年の会場の様子を見てみました。


NHKを望むメイン会場、この景色は毎年かわりません。

琉球舞踏やエイサー、三線など沖縄の伝統文化を教えてくれる『彩風ステージ』。

チキンロースター、川崎の『はいさいフェスタ』で見ましたねぇ。

夜は、沖縄屋台がライトアップされてより沖縄らしさが出てました。



今年は「比嘉」、「瑞泉」、「まさひろ」の3つの泡盛酒造所さんが出店してました。



2日目の日曜日は、天気にも恵まれてたくさんの人出でした。



過去7回の開催で約100万人を動員しており、沖縄の音楽から食、伝統文化までを楽しめるイベントとなっています。





ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。

沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村



NHKを望むメイン会場、この景色は毎年かわりません。


琉球舞踏やエイサー、三線など沖縄の伝統文化を教えてくれる『彩風ステージ』。


チキンロースター、川崎の『はいさいフェスタ』で見ましたねぇ。


夜は、沖縄屋台がライトアップされてより沖縄らしさが出てました。




今年は「比嘉」、「瑞泉」、「まさひろ」の3つの泡盛酒造所さんが出店してました。




2日目の日曜日は、天気にも恵まれてたくさんの人出でした。



過去7回の開催で約100万人を動員しており、沖縄の音楽から食、伝統文化までを楽しめるイベントとなっています。






ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。



