『恩田川』ポタリングは鶴見川の合流点から約2km上流で「梅田川」と合流します。
「梅田川」は、神奈川県横浜市緑区三保町に源を発し、北東に流れて横浜市緑区新治町で『恩田川』に合流する延長2.2kmの川です。源泉は三保市民の森および隣接の森林より湧き出ています。
この辺りの『恩田川』沿いには田んぼが広がり、横浜の田園地帯です。横浜のお米の品種には「里じまん」や「キヌヒカリ」がある様です。
又、このあたりは横浜市緑区となり、近くには野菜やなしの直販所があります。
『恩田川』は鶴見川合流点から4km上流で東名高速と交差します。この辺りから横浜市青葉区になります。
『恩田川』とサイクリングロードは東名高速の下を潜ります。
この辺りも水田が広がります。
更に田園の中を上流へ進むと水田の水路から流れ込み合流します。
『恩田川』の流れは勢いを増して下流は流れて行きます。
『恩田川』流域はまだまだ長閑な田園が続きます。
続く、、、
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます