東京自由が丘の繁華街から少し離れた閑静な住宅街 奥沢にある隠れ家的な居酒屋『ますぶち』。店内は居酒屋風としてカジュアルなのだが、出てくる料理はなかなか本格派です。酒器も遊び心満載。片口、徳利、鉄瓶、鳴徳利、全て形が違うと、これまた楽しい演出があります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「十四代」では![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3d/8b62da786f2f95d68cb427bef62e2c5b.jpg)
「森伊蔵」では![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/600a11f99d9c454c579708c50809db11.jpg)
「佐藤」では![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7b/aad35f35e4df9d953654111bc01162ae.jpg)
料理の「おまかせ」コースは、アラカルトメニューのいいとこどりなので試してみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
・つきだし:ウド&ねぎぬた、ヨモギ豆腐の雲丹乗せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ca/63a771c63042b299a0f92eec93515076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/08/4e97f5e427d1c06b069ba3e65c212ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/75/432f3d3e42511b186811f08cb22ff73d.jpg)
・かにのみそ和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1b/e607876779c04bd8674d0f6150bbaa6e.jpg)
・鯛の潮汁:だしがよく出ています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ac/0d7db79f49351efcae7fa409d2f0976c.jpg)
・お造り:タコ、ぐじ(甘鯛)は昆布〆、ホタテ、シャコ、キングサーモン、金目鯛の炙り、ブリ、どれも本当にクオリティーが高い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6a/9907f52fa3c5bd350ef187be791ddf13.jpg)
・ごまふぐ焼き白子:塩が振ってあるけどお好みでポン酢も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8f/b5431b349ec65b4f6f6ca03882985257.jpg)
・岩手の牡蠣:ぷりっぷりでこちらもクリーミー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/24/a7beaec84d4b6d2ffabe170959b1ed3b.jpg)
・若竹煮ではし休み。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/39/86b0ad4de36960d9ad477f5ae4ec730d.jpg)
・あんぽ柿の白和え:ふわっふわな白和えと柿、最高です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/60/ead499f203796d6d88b26f5ddd3f8def.jpg)
・天ぷら盛り合わせ:蛍烏賊とタラの芽の天ぷら、薄い衣はさっくり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3c/b795530f4f0026bd4ca23be45c41dd14.jpg)
〆はせいろできまり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/408aa0a0d94831589f0d5f1ee35c71d1.jpg)
『ますぶち』のほっとするような優しい和食は決して食べ飽きることなく、通い続けたくなる素晴らしい割烹だと思いました。コストパフォーマンスもよくこちらもなかなか予約が取れない人気店です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「十四代」では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3d/8b62da786f2f95d68cb427bef62e2c5b.jpg)
「森伊蔵」では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/600a11f99d9c454c579708c50809db11.jpg)
「佐藤」では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7b/aad35f35e4df9d953654111bc01162ae.jpg)
料理の「おまかせ」コースは、アラカルトメニューのいいとこどりなので試してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
・つきだし:ウド&ねぎぬた、ヨモギ豆腐の雲丹乗せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ca/63a771c63042b299a0f92eec93515076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/08/4e97f5e427d1c06b069ba3e65c212ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/75/432f3d3e42511b186811f08cb22ff73d.jpg)
・かにのみそ和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1b/e607876779c04bd8674d0f6150bbaa6e.jpg)
・鯛の潮汁:だしがよく出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ac/0d7db79f49351efcae7fa409d2f0976c.jpg)
・お造り:タコ、ぐじ(甘鯛)は昆布〆、ホタテ、シャコ、キングサーモン、金目鯛の炙り、ブリ、どれも本当にクオリティーが高い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6a/9907f52fa3c5bd350ef187be791ddf13.jpg)
・ごまふぐ焼き白子:塩が振ってあるけどお好みでポン酢も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8f/b5431b349ec65b4f6f6ca03882985257.jpg)
・岩手の牡蠣:ぷりっぷりでこちらもクリーミー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/24/a7beaec84d4b6d2ffabe170959b1ed3b.jpg)
・若竹煮ではし休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/39/86b0ad4de36960d9ad477f5ae4ec730d.jpg)
・あんぽ柿の白和え:ふわっふわな白和えと柿、最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/60/ead499f203796d6d88b26f5ddd3f8def.jpg)
・天ぷら盛り合わせ:蛍烏賊とタラの芽の天ぷら、薄い衣はさっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3c/b795530f4f0026bd4ca23be45c41dd14.jpg)
〆はせいろできまり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/408aa0a0d94831589f0d5f1ee35c71d1.jpg)
『ますぶち』のほっとするような優しい和食は決して食べ飽きることなく、通い続けたくなる素晴らしい割烹だと思いました。コストパフォーマンスもよくこちらもなかなか予約が取れない人気店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3110_1.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ](http://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます