おじぃの独り言

セミリタイアして第二の人生をエンジョイするおじぃの備忘録です。

台風が来る前の食料準備@那覇

2018-12-10 05:47:06 | グルメ
いよいよ台風が来る日、ホテルに缶ズメ状態になるので事前に食料の準備をしました。



食料といっても台風の通過待ちの間、飲んで過ごそうと思いサンエーでおつまみを買ってきました。



若鳥の明太ポテト4種チーズ焼き(¥218)



フーチキナーチャンプルー(¥126)



グルクン唐揚(¥97)



三枚肉(¥267)



ウムクジ天ぷら(¥96)



そして〆のポーク玉子おにぎり



ずいぶん経済的な食事ですが、種類が多く楽しめました。


ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村

台風が来る前の準備@那覇

2018-12-08 00:50:55 | 旅行
沖縄に来る台風は、本土と比べて”半端ない”レベルです。台風への準備としてどうしているのか、来る前日に那覇市内を歩いてみました。

風が吹き初め雲が流れていきますが、まだ青空が見えます。



すでに『とまりん』から就航する船の定期便は、離島へ物資を運ぶ1便を除いて全便欠航です。



定期便が泊港に溢れています。



那覇の街中ではまだ青空がちらほら見えますが、風が強いです。



歩道の脇にある植木には防護ネットがつけられていました。



久茂地の付近、そろそろ雲が増えてき青空はなくなり、やばくなってきました。



この日は翁長前知事が亡くなられて県庁も市庁も半旗が掲げられていました。



すでに国際通りの植木にも防護ネットが覆いかぶされてます。



歩いてみつけたのですが、国際通りの真ん中には台湾からの投資のホテルができるようです。正に国際通りになってきました。




ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村

新しい農連市場の『のうれんプラザ』②@那覇

2018-12-06 06:33:56 | 旅行
新しくなった『のうれんプラザ』の中を歩いてみました。

1階は『小売物販・飲食・卸』



知念精肉店



當眞ノ里の定食屋



塩せんべいで有名店『丸吉塩せんべい』



精肉店BIGカツが有名な『上原ミート』



そして、農家相対売場の『農連市場』



ちなみに『相対売り』とは、一人の売り手と一人の買い手が話し合いで価格や数量を決め、売買契約する事です。



そして驚くほど安いくだもや野菜を売る『農連ファーム』



2階は、『飲食・卸』



残念ながら夜遅い時間だと閉まってしまいます。




ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村

新しい農連市場の『のうれんプラザ』①@那覇

2018-12-04 06:35:06 | 旅行
ローカル感溢れる商店やパーラーが早朝から夜まで営業している『のうれんプラザ』。



「県民の台所」として60年間愛され、惜しまれつつ閉鎖した「農連市場」が生まれ変わり、2017年12月に誕生した那覇の新名所です。



建物の1、2階部分には100店以上の様々な飲食店や小売店などが入っていて、人気のフルーツサンドや沖縄の名物料理など、安くて美味しいグルメをたっぷりと楽しむことができます。「丸吉塩せんべい」の塩せんべい専門店やてんぷら屋さん、雑貨に沖縄そばやも入ってます。



農連市場が開設されたのは1953年のことです。農連市場とは農家が野菜や果物などの生産物を直接持ち込んで直売していた市場で、野菜や果物を中心に様々なものを扱うお店が敷地内だけでも120店舗以上、周辺のお店も含めると約250店舗も集まっていました。



その農連市場が、のうれんプラザとして新たにスタートしたのです。もちろん昔ながらの店子(たなこ)による「相対売り」継続しています。



1~2階が店舗となっていて、3階には駐車場完備!



近くを流れる『ガーブ川』も幾分綺麗になった気がします。



以前の農連市場の場所には新たな箱ものを建設中です。




ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村

新しい『那覇バスターミナル』@那覇

2018-12-02 07:33:27 | 旅行
那覇の新しい玄関口、新那覇バスターミナル(沖縄県那覇市泉崎)が10月1日にオープンしました。



屋根がとがったデッキが特徴でゆいレール旭橋駅と直結し、駅直結型の複合施設となり、340台の駐車場、那覇OPA43店舗、県立図書館、オフィス、就職支援センターなどが入居します。



新バスターミナルには停留所が11カ所あり、那覇バス、琉球バス交通、沖縄バス、東陽バスの65路線以上が乗り入れます。



運営は第一交通産業の100%子会社「那覇バスターミナル」が担うようです。



ターミナルの運行案内板はデジタル表示で、英語、韓国語、中国語などの多言語にも対応。海外からの観光客にも安心してバスが利用できるよう工夫されています。



エリアはバリアフリーで、施設内には空調完備の待合室やコンビニエンスストアも併設しています。



高さ6メートルの『仲島の大石(なかしまのうふいし)』は、御獄としてパワースポットで顕在でした。



那覇はドンドン新しい建物が建てられています。


ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村