桃色タンポポが咲きました。
昨年の秋、ビオラやパンジー、ネモフィラと一緒にまいた桃色タンポポ。
名前が可愛くて、どんな花が咲くかも知らないでまいたんです。
咲き始め。
太陽とともに、花が開き、太陽が沈むと花を閉じてしまいます。
天気が悪いと、可愛い笑顔は見せてくれません。
ニュキニョキと蕾が次々に伸びてきているのですが、近頃お天気がはっきりしません。
彼女達のとびっきりの笑顔が見たいから、お天気にして~!!と曇り空を見上げてしまいます。
桃色タンポポなのに白。
よく見ると花心がスイートピンク。
白いお餅に紅い食紅を一滴たらしたような感じ。。
こころにつぼみが 杉本深由起
だれかにやさしくされたら
だれかに
やさしくしたくなる
こころにつぼみが
ふくらんで
パッと
花がひらく
たんぽぽみたいね
「ありがとう」
って咲いた花は
綿毛になり
また
だれかのこころに
とんでいく
わたしとだれかの
こころ ころころ
春にして
明日は晴れますように!
明日はカープが阪神に勝ちますように!
今日の私の小さな幸せ
小学一年生、女の子二人と男の子一人。
三人が仲良く手をつないで学校から帰っていました。
とっても仲良しさんに見えました。
思わず「かわいい~!」
と車の中で言ってしまいました。
そういえば、ピッカピッカの一年生♪のCMいつの間にかなくなりましたね。
好きだったのに・・・。