ルリマツリ
「愛を読むひと」
観てきました。
いい映画でした。
お勧めです。
数年前に、ブックオフで何気なく手にした本。
「朗読者」
いや~こんないい小説久しぶりに読んだわと思いました。
後で知りました。
この作品、発売後5年間で20以上の言語に翻訳され、アメリカでは200万部を超えるミリオンセラーになったんですって。
この本の訳者松永美穂さんのあとがきに
作品の映画化の権利は『恋におちたシェイクスピア』などを扱った映画会社ミラマックスが獲得し、『イングリッシュ・ペイセェント』の監督であるアンソニー・ミンゲラがメガホンをとる予定だという。
2000年3月
と書かれていました。
昨年、映画が完成したんですね。
大体のストーリーは覚えていたのですが、細かいところは忘れていたので、すんなり映画を観賞できました。
本を先に読んで映画を観て、満足したことってあまりないですからね。
ケイト・ウィンスレット
あの「タイタニック」でデカプリオと船の舳先で手を広げたあの女優さんです。
本当にかっこいい素敵な女優さんに成長しています。
この体当たりの演技で、最優秀主演女優賞を受賞しています。
家に帰って、もう一度本をざっとめくってみたら、原作にとても忠実でした。
映画に行く予定がないようでしたら、ぜひこの本、読んでみてください。
アマゾンの中古商品で、198円で出ています。
あらすじは書きません。
観て、読んでのお楽しみということで。
今日の小さな幸せ
カープが、連敗脱出。
ジャイアンツの高橋投手、悔しそうでした。
それにしても、ドラゴンズの強いこと、強いこと。
8連勝ですって。
でも、話題にならないのよね。
でも、ファンは、いいんだいいんだ紙面なんか飾らなくても、勝てれば。
そういう地味なチームカラーもすべてひっくるめて好きなのよね、きっと。
よ~く、わかるわ~。