小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

ビヨウヤナギ

2008-06-15 21:07:39 | スポーツ

 

梅雨時に、目をひく色、形です。

しべが、とってもゴージャス。

 

この花を写すのに、ピントをどこに合わせたらいいのかと、何回もシャッターを切りました。

庭に咲いているので、その都度、パソコンに取り込んで、ああでもない、こうでもないと見ることができます。

これが、いちいち写真屋さんに出さなくてはいけないのだったら、お金と時間がかかって、とてもできません。

 

米原万里著 「心臓に毛が生えている理由」

に、こんなことが書いていました。

 

物不足の効用

 

ある雑誌の依頼でロシアに長期取材旅行をしたときに、10人ほどにインタビューして記事を書いたことがある。

インタビュー相手の顔写真は、その度に別のカメラマンが同行して撮ってくれたので、図らずも日本人二人、ロシア人二人の写真家の仕事ぶりを身近に観察する機会を得た。

そして門外漢の私にさえ一目瞭然たる違いを発見できた。

 

それは、たった一人の人物を撮影するのに、日本人は36枚撮りフイルムを3本ほど消耗するのに対して、ロシア人はシャッターを二回しか押さないことである。

彼らにとってフイルムは高価な貴重品なのだ。

つまり、出来上がった最終作品は、前者は108枚の中から選ばれた1枚なのに対して、後者は2枚中の1枚になる。

 

なのに、写真そのものの出来は、後者の方が圧倒的に優れているのである。

対象人物の本質をえぐり出すような迫力のある表情を捉えているのだ。

 

「おそらくフイルムを惜しげもなく消耗できるカメラマンは、その分、集中力が薄まってしまんでしょうね」

そう結論する私に肯きながら星野さんが言ったことが忘れられない。

「メーカーがタダで写真家にフイルムを提供するからそうなるんです」

 

(星野さんは大宅壮一ノンフィクション賞を受賞した作家でもあり優れた写真家。)

 

子供の頃、書道の時間がありました。

あと1枚しか清書用の紙がないときはプレッシャーで、ガチガチになりました。

もう後がないときのプレッシャー。

そのプレッシャーを集中力に変えて、生かすことができればいいのですが、押しつぶされるほうが多いですね。

 

滅多にゴルフは見ないのですが、午前中、あまりにもグリーンが綺麗でつい見てしまいました。

T・ウッズの足の手術後の復帰戦。

全米オープン、3日目。

13番ホール。

綺麗な弧を描いてのイーグルショット。

鳥肌が立ちました。

結局は最終ホールもイーグル(基準打数より2打少ない打数で入れること)で、逆転してトナーナメントリーダーに躍り出ました。

あ~スターってこういう人のことを言うんだなって思いました。

青木さんも言ってましたが、

「他の選手と戦ってない、自分と戦っている」

って。

集中力の凄さ。

あきらめない力!は運も見方に引き寄せます。

明日は、最終日。

左足は大丈夫かしら?と気になりますが・・・。

 

気になると言えば、地震でまだ見つかっていない方がいらっしゃいますね。

雨が降らなければいいのですが。

震災地の皆様、心からお見舞い申し上げます。

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シモツケ | トップ | センニチギク »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毛の生えた心臓 (ことえ)
2008-06-15 21:49:37
私の心臓は、ノミの心臓。
小心者です…。

しかし、私は、運動では長丁場になるほど、強かったので、別の意味で心臓に毛が生えてるって言われてました(苦笑)

先日『誰でもピカソ』って番組で、柳生博さんの息子さんの真吾さん…園芸家ってビックリでした。NHKで見てた時も芸能人だと思ってたので…が出てて、デジカメを持つことで、自然が面白くなるっておっしゃってて。

デジカメ×ガーデニング=tamiさん。
って事で、まず、tamiさんを思い浮かべました。

tamiさん。最先端をいってらっしゃいますね♪
返信する
集中力 (chii)
2008-06-16 00:51:07
写すには難しい被写体だったんですね。今日のお花。
写して→取り込んで…を繰り返す姿、
なんとなーく想像しちゃいました(笑)
デジタルならではの利点ですね。
とても綺麗に撮れてて、tamiさんの腕がうらやましいです。

私はバカみたくシャッターを切りまくってますが
(何を撮るかはわかりますね? 笑)
使えるのはほんのわずか。
2枚撮って、そのうちの1枚を
使えるようになりたいもんです。
返信する
集中力とウッズ (*aprile)
2008-06-16 11:49:52
こんにちは。
集中力が物を言う時って多々ありますね。
わたしも習字を習っていたのであのプレッシャーは判ります(笑)
2枚の写真でその人を撮れる技量はすごいですね。
観察眼がないと出来ませんね。
タイガー・ウッズの昨日のラウンドを見ました。
イーグル、チップインバーディー、イーグルとなるともう鳥肌どころじゃ無かったです。
18番のあのイーグル・・・そっちに打っていいの?と思ったほど。
ウッズの集中力も半端じゃないんですね。
最終日の今日を終えて決着付かずで明日、プレーオフだそうです。
返信する
偏頭痛 (大ちゃん)
2008-06-16 21:40:45
きょうは午後からこれに見舞われましたよ~。
バファリンを飲んでもすぐに効かず、熱さまシートをおでこに貼って仕事してました。
皆が「どしたんすか?」と笑い顔。
頭痛ってつらいよね~。

これって全然コメントになってないね。(笑)
返信する
趣味の園芸 (tami)
2008-06-16 21:45:30
ことえさん

こんばんは。

ハハハ・・・私を思い浮かべてくれてどうもありがとう。
私は、この前、折紙をNHKでやっているのを見たとき、ことえさんを思い浮かべましたよ。(笑)
あ~この番組、観てるかな~って思いました。

柳生さんの息子さん、NHKの趣味の園芸に出てますね。

http://www.yatsugatake-club.com/cgi-bin/dayori/view.cgi?mode=detail&id=1

彼のブログ。

ここにいつもコメントを残してくれるnovさんが、ここを訪れて、真吾さんとツーショットの写真を撮っていました。

お父様にそっくりね~。
癒し系です。

ことえさん、長期戦では、心臓に毛が生えてくるのね!
人生というスポーツこそ長期戦。
三つ編みでも、ポニーテールにでも出来るくらいにのばして、強気で生きていってください。(笑)
返信する
ビンゴ (tami)
2008-06-16 21:50:30
chiiさん

こんばんは。

さっきね、「ハル☆夏秋冬」覗いたの。
そしたら、100枚弱写したって書いていたでしょ。

思わず、ビンゴ!!って思いました。(笑)

花は、風さえなければ、写せます。
でも、ペットは動きますものね。
難しさが違います。

被写体が、本当に可愛いから、100枚くらいすぐなるでしょうね。

わかりますよ~。(笑)
返信する
明日! (tami)
2008-06-16 21:53:46
*aprileさん

こんばんは。

*aprileさんもごらんになってたんですね。

本当に、昨日の、13番からのショット魅せられましたね~。

今日も、録画予約して仕事に行きました。
最後のショットで、プレーオフに持ち込んだんですね。
左足が心配ですが・・・。

今日は、まっ赤なポロシャツでしたね。
明日は何色で勝ちにいくのでしょうか?
返信する
わかるわ~ (tami)
2008-06-16 21:58:25
大ちゃんママ

こんばんは。

頭痛もちじゃないと、この辛さわからんわからん!!

あ、これ「ふくさや」のCMだったわ。

薬も、「あ、頭痛がきそうだな」
っていうときに飲まないと、きかないからね。

美しい人が、熱さまシート?
色気ないね~。
でも、痛いとき、そんなこといってられないものね。

今夜は、編み物しないで寝るのよ。
って、これこの前、私が言われたね。(笑)
返信する
下手な鉄砲・・・・ (roko-papa)
2008-06-16 22:20:07
こんばんは、たみしゃん。
う~ん、確かにテキトーな僕は
「下手な鉄砲数撃ちゃぁ当たる」派ですね。
デジカメだから、ある意味正しい写し方かもネ。(o ̄∀ ̄)ノ”
だって、一度に何千枚も写せる容量があるから
仕方ないよね~。(^-^)v
ところで、タイガーウッズはずごいよね。
彼に限らず一流アスリートの「勝つこと」に対する執念には
頭が下がります。(* ̄ω ̄)ノ”スゴカバイ・・・
私の性格じゃぁ、絶対一流アスリートになれましぇん。
まっ、なりたいとも思わないけど・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
返信する
適当の天才! (tami)
2008-06-16 22:47:09
roko-papaさん

こんばんは。

「適当」っていうのも、とっても大事ですよね。

いい加減にことを済ませられない人は、病気になりそうですもの。

健康あっての人生ですものね~。

roko-papaさんは、いつもご自分のことをそういう風に言われてますが、その実、とっても繊細な方だと私は睨んでいるんですけれど!(笑)

タイガー劇場、明日、プレーオフです。

いや~本当に、ひきつけられますね。
他の人と同じように、クラブを振ってるのに、どこがどう違うのでしょうね?(笑)
返信する

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事