出航が24時30分でビールを呑んで寝たのが25時過ぎ。(夕食時には呑んでないので)でも、5時半頃目覚め。無意識のうちに興奮してるんやろな。
朝食。
食後、部屋のテレビで山鉾巡行を見ながらウトウト。贅沢。
天気だけが不満。
コーヒーを飲みに行くとビンゴ大会が始まった。二人ともビンゴにならずじまい。
その後テレビで「こころ旅」。北海道が舞台。羊蹄山周辺。気分がノってくるね。
昼食。十勝ホエー豚丼。こんなものかな、という感じ。
13時からビデオシアターでビデオ鑑賞。「バードマンあるいは」。旅で見る映画ではないな。でもなぜか妙に残っているな。
15時からクラリネットコンサート。と、飽きさせない。持ってきたホリエモン本もまだ開いていない。
16時大浴場で入浴。
18蒔夕食。十勝ホエートンカツ。揚げたてだからそれなり。
レストランオープンを待つ顔ぶれが決まってきた。ボクより年配の5人連れは多分ハーレー乗り。(238号の道の駅で会った時、やはりハーレーに乗っていた)
高速巡航を誇る32ノット(約59キロ)はさすがに海が速く動く。嫁さんも気づいたくらい。新婚旅行当時は、船で2泊して小樽には朝着いた記憶があるのだけど。
寝るために横になるとエンジンの微振動が結構くることに気づく。
夏休み前だからか学生&子供が少なく、こんなに静かなフェリー旅は初めて。
20時30分小樽着。
少し走って「ホテルノルド小樽」泊。素泊まり&ホテル呑み。
<3.4キロ>
朝食。
食後、部屋のテレビで山鉾巡行を見ながらウトウト。贅沢。
天気だけが不満。
コーヒーを飲みに行くとビンゴ大会が始まった。二人ともビンゴにならずじまい。
その後テレビで「こころ旅」。北海道が舞台。羊蹄山周辺。気分がノってくるね。
昼食。十勝ホエー豚丼。こんなものかな、という感じ。
13時からビデオシアターでビデオ鑑賞。「バードマンあるいは」。旅で見る映画ではないな。でもなぜか妙に残っているな。
15時からクラリネットコンサート。と、飽きさせない。持ってきたホリエモン本もまだ開いていない。
16時大浴場で入浴。
18蒔夕食。十勝ホエートンカツ。揚げたてだからそれなり。
レストランオープンを待つ顔ぶれが決まってきた。ボクより年配の5人連れは多分ハーレー乗り。(238号の道の駅で会った時、やはりハーレーに乗っていた)
高速巡航を誇る32ノット(約59キロ)はさすがに海が速く動く。嫁さんも気づいたくらい。新婚旅行当時は、船で2泊して小樽には朝着いた記憶があるのだけど。
寝るために横になるとエンジンの微振動が結構くることに気づく。
夏休み前だからか学生&子供が少なく、こんなに静かなフェリー旅は初めて。
20時30分小樽着。
少し走って「ホテルノルド小樽」泊。素泊まり&ホテル呑み。
<3.4キロ>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます