うちの子どもたちがここを通った時には(30年ほど前)「ヘビ多し」という注意書きの板が建てかけられていた。
幅90センチほどのコンクリートの道。今は通学路じゃなくて里道らしい。
今でもここを通っている子がいるので水路側に落ちないようになんとかして欲しいという要望が自治会長?から耕地課にあったらしい。
ということで、耕地課の人が水利組合側の意見を聞きに来た。
組合長とボク。ま、ボクは立ってるだけだけど。
水利組合とすれば、フェンスは水路掃除の邪魔になるので却下。それ以外の方法を考えてということ。
組合長は近くの川の堤防工事が予定されてるので、それと絡めてもっと総合的に通学路を考えて欲しいとも言った。
耕地課はそういうところまで権限がなさそうで…。さらに何人の子が通っているのかもつかんでなくて。
縦割り行政という言葉を感じたな。
ま、プチヒアリングといったところかな。
終わってから「やま田」へ寄った。
もう菜の花は終わっていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます