のんびりテレビの日曜日。午後は「ガラ田」に水入れ。
人工レンズを目に入れてから、屋内ではメガネなしで生活している。でも、外に出ると紫外線が気になりメガネをかけている。

これは今までかけていたフレームで、レンズは紫外線カットの度なし。

これは手術後に買わされた?保護メガネ。ツルもあるけどゴムの方が好き。目の横も塞がっているので、もしかしたら稲刈りの時に重宝するかも知れない。今は、夜寝るときにつけている。

これがシマノの箱から出てきたやつ。過去、自転車活動に凝った時期があり、その時の。
内側にレンズが付くようになっている。でも、その時はメガネの度が合わず(目にレンズが近くなったのでキツくなった)ほとんど使用せずに終わったのだった。
今は田んぼの水入れの時にかけている。
『委員会』を見ていると、この国の将来は大丈夫なのかなと思ってしまう。
人工レンズを目に入れてから、屋内ではメガネなしで生活している。でも、外に出ると紫外線が気になりメガネをかけている。

これは今までかけていたフレームで、レンズは紫外線カットの度なし。

これは手術後に買わされた?保護メガネ。ツルもあるけどゴムの方が好き。目の横も塞がっているので、もしかしたら稲刈りの時に重宝するかも知れない。今は、夜寝るときにつけている。

これがシマノの箱から出てきたやつ。過去、自転車活動に凝った時期があり、その時の。
内側にレンズが付くようになっている。でも、その時はメガネの度が合わず(目にレンズが近くなったのでキツくなった)ほとんど使用せずに終わったのだった。
今は田んぼの水入れの時にかけている。
『委員会』を見ていると、この国の将来は大丈夫なのかなと思ってしまう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます