11月15日(日)
ツワブキの花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3d/b697d38ea38048bca61c098926245013.jpg)
その後の菜園の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/14/1b6e9f7b3a7528cb4ff3701d9dc2cced.jpg)
注文していた玉ねぎの苗が届いたので植えました。去年は150本、好評だったので今年は250本くらいを植えました。
それと去年も種から苗を作った白菜を、今年も苗を作ってまとめて植えました。
この白菜が食べれれるころは、年明けになり親戚に配れると思います。
大根も大きくなって食べ始めてます。その奥には馬鈴薯が育っています。
11月23日(月)勤労感謝の日 南さつま市の亀ヶ岡に行ってきました。
東シナ海と吹上浜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/44/6352e85316bf0cf25557f5e6ade37a40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/7b32c1bee300fb951945a5f46e8da33d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/17/ec26801c6be11b3087ad6cf3afd5dc07.jpg)
ツワブキの花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3d/b697d38ea38048bca61c098926245013.jpg)
その後の菜園の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/14/1b6e9f7b3a7528cb4ff3701d9dc2cced.jpg)
注文していた玉ねぎの苗が届いたので植えました。去年は150本、好評だったので今年は250本くらいを植えました。
それと去年も種から苗を作った白菜を、今年も苗を作ってまとめて植えました。
この白菜が食べれれるころは、年明けになり親戚に配れると思います。
大根も大きくなって食べ始めてます。その奥には馬鈴薯が育っています。
11月23日(月)勤労感謝の日 南さつま市の亀ヶ岡に行ってきました。
東シナ海と吹上浜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/44/6352e85316bf0cf25557f5e6ade37a40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/7b32c1bee300fb951945a5f46e8da33d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/17/ec26801c6be11b3087ad6cf3afd5dc07.jpg)